蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012962866 | 図書一般 | 911.302/マツ15/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
天野桃隣と太白堂の系譜並びに南部畔李の俳諧
|
人名 |
松尾 真知子/著
|
人名ヨミ |
マツオ マチコ |
出版者・発行者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2015.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
天野桃隣と太白堂の系譜並びに南部畔李の俳諧 |
シリーズ名 |
研究叢書 |
シリーズ番号 |
453 |
タイトルヨミ |
アマノ トウリン ト タイハクドウ ノ ケイフ ナラビニ ナンブ ハンリ ノ ハイカイ |
シリーズ名ヨミ |
ケンキュウ ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
453 |
人名 |
松尾 真知子/著
|
人名ヨミ |
マツオ マチコ |
出版者・発行者 |
和泉書院
|
出版者・発行者等ヨミ |
イズミ ショイン |
出版地・発行地 |
大阪 |
出版・発行年月 |
2015.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
11,256p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8500 |
ISBN |
978-4-7576-0727-9 |
ISBN |
4-7576-0727-9 |
注記 |
文献:p239〜242 |
分類記号 |
911.302
|
件名 |
俳諧-歴史
/
俳人
|
内容紹介 |
天野桃隣、太白堂の俳人たち、南部畔李の足跡を研究し、芭蕉没後の近世江戸俳壇における「江戸蕉門」の文学史的意義を問い直す。綿密な調査による天野桃隣、石河積翠、六世孤月、南部畔李の発句集を収録。 |
著者紹介 |
1961年大阪生まれ。神戸大学大学院博士課程(後期)単位取得退学。日本学術振興会特別研究員(93〜95年)。専門、日本近世文学・俳文学。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811871481 |
目次 |
Ⅰ 天野桃隣 |
|
第一章 芭蕉と桃隣/第二章 桃隣の俳諧活動/第三章 『粟津原』の時代/第四章 桃隣発句集 |
|
Ⅱ 東都蕉門太白堂 |
|
第一章 大練舎桃翁/第二章 二世桃隣/第三章 石河積翠/第四章 三世桃隣/第五章 四世桃隣/第六章 五世萊石/第七章 六世孤月/第八章 明治時代以後の太白堂 |
|
Ⅲ 八戸藩主南部畔李公 |
|
第一章 伝記/第二章 作品/第三章 畔李発句集 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる