検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012911681図書一般361.2/オク15/12F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会学の歴史 1 

人名 奥村 隆/著
人名ヨミ オクムラ タカシ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2014.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社会学の歴史 1 
サブタイトル 社会という謎の系譜
シリーズ名 有斐閣アルマ
シリーズ名 Basic
タイトルヨミ シャカイガク ノ レキシ
サブタイトルヨミ シャカイ ト イウ ナゾ ノ ケイフ
シリーズ名ヨミ ユウヒカク アルマ
シリーズ名ヨミ ベーシック
人名 奥村 隆/著
人名ヨミ オクムラ タカシ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.12
ページ数または枚数・巻数 11,283p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-641-22039-3
ISBN 4-641-22039-3
注記 文献:p275〜283
分類記号 361.2
件名 社会学-歴史
内容紹介 社会学の成立と展開を、大学生への講義ライブというかたちで解説。1は、19世紀から20世紀にかけての西ヨーロッパと北アメリカで、独自の学問として成立、展開した様子を扱う。
著者紹介 1961年徳島県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。立教大学社会学部教授。著書に「他者といる技法」「エリアス・暴力への問い」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811858587
目次 第1章 「社会学」のはじまり
1 はじめに/2 社会という謎/3 オーギュスト・コント
第2章 カール・マルクス
1 はじめに/2 『資本論』へのステップ/3 資本主義という「謎」/4 マルクスのあとに
第3章 エミール・デュルケーム
1 はじめに/2 個人から社会へ/3 社会から個人へ/4 「社会の科学」から「社会の理想」へ
第4章 マックス・ヴェーバー
1 はじめに/2 近代という矛盾/3 インド/中国/ロシア/4 行為としての政治
第5章 ゲオルク・ジンメル
1 はじめに/2 近代化への診断/3 距離と貨幣/4 社会化の形式/5 社交・差異・自由
第6章 シカゴ学派とミード
1 はじめに/2 シカゴ学派の形成/3 人間生態学と都市エスノグラフィー/4 社会過程としての「私」
第7章 パーソンズとマートン
1 はじめに/2 行為理論による解答/3 システム理論による解答/4 AGIL図式/5 問題発見のための「機能」
第8章 亡命者たちの社会学
1 はじめに/2 フランクフルト学派・イン・アメリカ/3 幸福な精神分析家/4 イギリスへの亡命者たち/5 むすびにかえて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥村 隆
社会学-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。