蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012976460 | 図書一般 | 541.1/ハシ15/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
電気回路A to Z
|
人名 |
橋口 清人/著
|
人名ヨミ |
ハシグチ キヨト |
出版者・発行者 |
電気書院
|
出版年月 |
2014.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
電気回路A to Z |
タイトルヨミ |
デンキ カイロ エー トゥー ゼット |
人名 |
橋口 清人/著
松原 孝史/著
箕田 充志/著
|
人名ヨミ |
ハシグチ キヨト マツバラ タカシ ミノダ アツシ |
出版者・発行者 |
電気書院
|
出版者・発行者等ヨミ |
デンキ ショイン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2014.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
5,212p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-485-30076-3 |
ISBN |
4-485-30076-3 |
注記 |
文献:p209 |
分類記号 |
541.1
|
件名 |
電気回路
|
内容紹介 |
電気機械や装置の利用者として知っておかねばならない基本的なことに重点をおいて記述した入門書。公式だけでなく実際の装置や電気計測の実例、数学的なアプローチから電気現象を学習できる。章末に演習問題を掲載。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811854887 |
目次 |
第1章 直流回路 |
|
1.1 直流電気回路における記号/1.2 電気エネルギーの流れ/1.3 電源装置と直流波形/1.4 直流回路 |
|
第2章 交流回路 |
|
2.1 正弦波交流/2.2 交流回路 |
|
第3章 対称三相交流回路 |
|
3.1 対称三相交流の起電力/3.2 Y起電力とΔ起電力のベクトル図/3.3 Y電流とΔ電流のベクトル図/3.4 平衡三相交流回路計算/3.5 平衡三相交流回路の電力 |
|
第4章 ひずみ波交流回路 |
|
4.1 ひずみ波交流波形/4.2 ひずみ波の実効値/4.3 波形率・波高率・ひずみ率/4.4 ひずみ波交流回路の電力 |
|
第5章 基本回路の過渡現象 |
|
5.1 RL回路の過渡現象/5.2 RC回路の過渡現象/5.3 ラプラス変換によるLC回路の過渡現象/5.4 RLC回路の過渡現象 |
|
第6章 不平衡三相交流回路 |
|
6.1 ベクトルオペレータ/6.2 不平衡三相回路の計算/6.3 対称座標法/6.4 発電機の基本式/6.5 三相交流系統の事故 |
|
第7章 送電線路の計算 |
|
7.1 集中定数回路と分布定数回路/7.2 伝送線路の方程式と解/7.3 送電線路における伝搬特性 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる