検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012583621図書一般319.2/オオ15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

重層的地域としてのアジア

人名 大庭 三枝/著
人名ヨミ オオバ ミエ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2014.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 重層的地域としてのアジア
サブタイトル 対立と共存の構図
並列タイトル Asia as a Multi‐layered Region:In Search for Co‐existence in Conflicts
タイトルヨミ ジュウソウテキ チイキ ト シテ ノ アジア
サブタイトルヨミ タイリツ ト キョウゾン ノ コウズ
人名 大庭 三枝/著
人名ヨミ オオバ ミエ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.11
ページ数または枚数・巻数 13,343p
大きさ 22cm
価格 ¥3900
ISBN 978-4-641-14910-6
ISBN 4-641-14910-6
注記 文献:p301〜320
分類記号 319.2
件名 アジア-対外関係
内容紹介 アジアにおける「地域」構築の試みは、アジアの安定と繁栄を実現しうるか-。アジアにおける重層的「地域」形成の過程を明らかにし、今後のアジア国際関係の展開を考え、「アジアの中の日本」のあり方を問う。
著者紹介 1968年東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。東京理科大学工学部第一部教授。「アジア太平洋地域形成への道程」で大平正芳記念賞・NIRA大来政策研究賞受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811852001
目次 序章 アジアにおける重層的「地域」への着目
1 重層的「地域」としてのアジアの全体像/2 アジアにおける地域形成をめぐる議論/3 日米中ASEANの「地域」模索/4 本書の構成
第1章 「地域」形成の論理とアジア
1 地域主義/地域統合/地域化/2 「地域」と「地域」構築/3 アジアにおける地域主義と「地域」
第2章 重層的「地域」の萌芽
1 自立への希求と冷戦の影/2 「地域」としての「東南アジア」形成をめざして/3 「太平洋/アジア太平洋」地域主義の展開/4 「アジア太平洋」の形成へ
第3章 「アジア太平洋」対「東アジア」
1 二つの「地域」の展開/2 平和と繁栄を実現しうる「アジア太平洋」構築へ/3 「アジア太平洋」における繁栄をめざして/4 「地域」としての「東アジア」の展開
第4章 「東アジア」と「拡大東アジア」
1 二つの東アジア「地域」の背景/2 「東アジア共同体」構想の登場/3 「拡大東アジア」の登場/4 東アジアサミット設立に向けて/5 二つの東アジアの併存
第5章 「東南アジア」と「北東アジア」
1 ASEAN協力の進展と「ASEANの流儀」/2 「地域」としての「東南アジア」の発展と変質/3 ASEAN+1の連携強化/4 「東南アジア」中心の地域構造を支えた条件/5 「北東アジア」地域の形成?
第6章 変容する重層的「地域」
1 パワー・バランスの変化と重層的「地域」/2 「アジア太平洋」の再浮上/3 「アジア太平洋」と「拡大東アジア」の併存/4 「東アジア」/5 揺れる「東南アジア」
終章 重層的「地域」としてのアジア
1 折り重なる諸「地域」の形成と日米中ASEAN/2 重層的「地域」の今後/3 重層的「地域」展開を支えた国際環境



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.2 319.2
アジア-対外関係
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。