検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012808531図書一般993.51/エチ14/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

バスク初文集

人名 ベルナト・エチェパレ/著
人名ヨミ ベルナト エチェパレ
出版者・発行者 平凡社
出版年月 2014.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル バスク初文集
サブタイトル バスク語最古の書物
タイトルヨミ バスク ショブンシュウ
サブタイトルヨミ バスクゴ サイコ ノ ショモツ
人名 ベルナト・エチェパレ/著   萩尾 生/訳   吉田 浩美/訳
人名ヨミ ベルナト エチェパレ ハギオ ショウ ヨシダ ヒロミ
出版者・発行者 平凡社
出版者・発行者等ヨミ ヘイボンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.11
ページ数または枚数・巻数 239p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-582-83678-3
ISBN 4-582-83678-3
注記 原タイトル:Linguae Vasconum Primitiae
分類記号 993.51
内容紹介 1545年、フランス・ボルドーで刊行された、バスク人司祭による小詩集。散文による献辞と韻文詩からなり、バスク語で印刷された書物として現存する最古の作品の日本語完訳。
著者紹介 生没年不詳(15〜16世紀)。現フランス領バスク地方生まれ。同地域のエイヘララレ村で主任司祭を務めた。バスク語で印刷された最初の書物である「バスク初文集」の著者として知られる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811851516



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。