検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012724936図書一般238/タナ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

世界史学とロシア史研究

人名 田中 陽兒/著
人名ヨミ タナカ ヨウジ
出版者・発行者 山川出版社
出版年月 2014.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 世界史学とロシア史研究
タイトルヨミ セカイシガク ト ロシアシ ケンキュウ
人名 田中 陽兒/著
人名ヨミ タナカ ヨウジ
出版者・発行者 山川出版社
出版者・発行者等ヨミ ヤマカワ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.10
ページ数または枚数・巻数 2,429,6p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
ISBN 978-4-634-67235-2
ISBN 4-634-67235-2
注記 略年譜:巻末p1 著作目録:巻末p2〜6
分類記号 238
件名 ロシア-歴史歴史学
内容紹介 モスクワを頂点とした専制権力と共存した民会ノヴゴロドの変遷と役割を考察した力作「ノヴゴロド「民会」考」をはじめ、中近世ロシア史に関する論文、歴史認識・世界史学に関わる論考、書評等を収録する。
著者紹介 1926〜2002年。東京市生まれ。東京大学文学部大学院修了。東洋大学名誉教授。ロシア史研究会会誌『ロシア史研究』編集担当(編集長)を務めた。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811842364



目次


内容細目

ニコンの「宗教改革」   ロシアの帝権と教権の一断面   5-34
ノヴゴロド「民会」考   35-123
モスクワ国家論の一類型   「一八世紀の秘密外交史」小考   124-147
キーエフ国家における正教の国教化   その状況と論理   148-166
「ロシア農民戦争」論の再検討   ソビエト史学の新動向をめぐって   167-192
一三八二年の汗軍モスクワ襲撃考   ドミトリー大公とモスクワ蜂起   193-223
П・М・ストローエフの史料探査行   ロシア近代史学成立の一前提   224-257
歴史と絵画   261-275
歴史のなかの人間像   歴史家は人間をいかにとらえるか   276-284
歴史認識の現代的時点について   285-286
思想史研究の論理化のために   287-293
ソビエト史研究の二、三の問題点   一九六三年度ロシア史研究会大会報告をめぐって   294-299
私にとってのロシア史研究会   300-307
歴史学と「世界史」教育   308-344
ロシア史研究会大会雑感   第一次ロシア革命   345-351
レーニン論についてのコメント二、三   初期レーニンの諸問題   352-357
人間の顔をした歴史研究を   358-363
ヴェーラ・フィグネル著『ロシアの夜』   367-371
松田道雄著『ロシアの革命』   372-375
和田春樹著『ニコライ・ラッセル』上・下   376-377
国本哲男著『ロシア国家の起源』   378-386
В・О・クリュチェフスキー著『ロシア史講話』第一・二巻   387-400
鳥山成人著『ロシア・東欧の国家と社会』   401-409
栗生沢猛夫著『ボリス・ゴドノフと偽のドミトリー』   410-414
『ロシア史研究』編集後記   415-418

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

238 238
ロシア-歴史 歴史学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。