検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012756656図書一般323.14/コマ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

プレステップ憲法

人名 駒村 圭吾/編
人名ヨミ コマムラ ケイゴ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2014.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル プレステップ憲法
シリーズ名 PRE-STEP
シリーズ番号 17
タイトルヨミ プレステップ ケンポウ
シリーズ名ヨミ プレステップ
シリーズ番号ヨミ 17
人名 駒村 圭吾/編
人名ヨミ コマムラ ケイゴ
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.10
ページ数または枚数・巻数 165p
大きさ 26cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-335-00091-1
ISBN 4-335-00091-1
注記 次のステップのための文献案内:p158
分類記号 323.14
件名 憲法-日本
内容紹介 憲法について「知る」「考える」「調べる」ためのテキスト。憲法9条や天皇制などの話題を、教員と学生・生徒が一緒に考える手がかりを提供することを目的に、気鋭の憲法学者たちが憲法の現状と課題をまとめる。
著者紹介 慶應義塾常任理事・慶應義塾大学法学部教授。博士(法学)。著書に「権力分立の諸相」「憲法訴訟の現代的転回」他。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811833984
目次 第1章 立憲主義ってそんなに大事なの?
Ⅰ 憲法は法律じゃない?/Ⅱ 日本国憲法はどのようにして制定されたのだろうか?/Ⅲ 手続きに従えば、どのような内容の憲法改正でも可能なのか?
第2章 政治に参加してみよう!
Ⅰ 主権者である国民は、国政にどのように関わるのだろうか?/Ⅱ 日本の選挙制度はどのような仕組みなのか?/Ⅲ 議員定数不均衡とはどのような問題なのか?/Ⅳ 選挙運動に対する規制は憲法上許されるのか?
第3章 法律はどうやって作られる?
Ⅰ 国会は、憲法上どのような位置づけが与えられているのだろうか?/Ⅱ 「唯一の」立法機関とはどういう意味だろうか?/Ⅲ 法律はどのように作られるのだろうか?/Ⅳ 国会議員にはどのような特権が認められているのだろうか?
第4章 内閣は政治の主役か、脇役か?
Ⅰ 内閣とはどういう組織なのだろう?/Ⅱ 行政組織はどのようになっている?/Ⅲ 議院内閣制とはどのようなしくみ?
第5章 裁判所の役割を知ろう!
Ⅰ 裁判所は何をするところなのだろうか?/Ⅱ 裁判はどのように行われているのだろうか?/Ⅲ 「司法権の独立」とはどのような意味か?/Ⅳ 裁判所が法律を審査することで守るものは何だろう?
第6章 天皇制とは何だろう?
Ⅰ 天皇とはどのような存在だろうか?/Ⅱ 天皇は何をしているのだろうか?/Ⅲ 皇室のルールはどのようになっているだろうか?/Ⅳ 象徴天皇制に関してはどのような問題があるだろうか?
第7章 平和について考えてみよう!
Ⅰ 日本国憲法の平和主義はどのように成立したのだろうか?/Ⅱ 憲法9条を政府は現在どのように解釈しているだろうか?/Ⅲ 日本の安全保障と国際協力はどうなっている?
第8章 人権ってどんな権利だろう?
Ⅰ 人権保障の根底にはどのような考え方が存在するのだろうか?/Ⅱ 時代とともに人権のあり方はどのように変化したのだろうか?/Ⅲ 人権はどのように分類され、体系を作っているのだろうか?/Ⅳ 人権保障を理解する上で重要な概念には他に何があるだろうか?
第9章 それって人権問題?
Ⅰ 人権という権利はどのような性質を持っているのだろうか?/Ⅱ 憲法上の権利は誰の権利なのだろうか?/Ⅲ 憲法上の権利は公権力以外に対しても使うことができるか?
第10章 さまざまな価値観を尊重するために
Ⅰ 信教の自由は何のためにあるのだろうか?/Ⅱ 信教の自由の保障を受けられないこともある?/Ⅲ 国と宗教とのあるべき関係とは?
第11章 スクープなら何を書いても許される?
Ⅰ なぜ表現の自由は大切なのか?/Ⅱ 表現の自由はどのような場合に制限されるのだろうか?/Ⅲ マス・メディアの報道は私たちとどのような関係があるのだろうか?/Ⅳ 学問の自由を憲法が保障する意味は何だろう?
第12章 どこで何をして暮らしてもいいの?
Ⅰ 望めば、どのような職業にも就けるのだろうか?/Ⅱ 望めば、どこにでも行けるのだろうか?/Ⅲ 自分のものであれば、好きにできるのだろうか?
第13章 もしも逮捕されたら?
Ⅰ どのような手続ならば「適正」といえるのだろうか?/Ⅱ 被疑者段階ではどのような権利・自由が保障されているのか?/Ⅲ 被告人段階ではどのような権利・自由が保障されているのか?
第14章 もっと支え合える社会へ
Ⅰ 経済的に困窮して生活できない状況に自由はあるだろうか?/Ⅱ 「健康で文化的な最低限度の生活」とはどのような生活か?/Ⅲ どうすれば自立して生活していけるだろう?
第15章 自由って、何をしてもいいってこと?
Ⅰ 幸せとは、いったい何だろうか?/Ⅱ 人は、みな、平等なのだろうか?



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

駒村 圭吾
憲法-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。