検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013743463図書一般217.3/サエ16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中世出雲と国家的支配

人名 佐伯 徳哉/著
人名ヨミ サエキ ノリヤ
出版者・発行者 法藏館
出版年月 2014.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中世出雲と国家的支配
サブタイトル 権門体制国家の地域支配構造
タイトルヨミ チュウセイ イズモ ト コッカテキ シハイ
サブタイトルヨミ ケンモン タイセイ コッカ ノ チイキ シハイ コウゾウ
人名 佐伯 徳哉/著
人名ヨミ サエキ ノリヤ
出版者・発行者 法藏館
出版者・発行者等ヨミ ホウゾウカン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2014.9
ページ数または枚数・巻数 7,350,23p
大きさ 22cm
価格 ¥9500
ISBN 978-4-8318-6026-2
ISBN 4-8318-6026-2
分類記号 217.3
件名 島根県-歴史日本-歴史-中世
内容紹介 出雲における中世的支配体制と地域の形成を素材に、権門体制国家がいかにして諸地域にその支配体制を浸透させていったかを、広義の文化論的視角から明らかにする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811830684
目次 序章 本書の課題と方法
第Ⅰ部 地域と国家の自我同一性と顕密仏教
第一章 中世前期の出雲地域と国家的支配
はじめに/第一節 顕密秩序における地域と国家/第二節 鰐淵寺修造事業と国家体制/第三節 出雲国における国家的支配秩序の構成/おわりに
第二章 「出雲大社并神郷図」は何を語るか
はじめに/第一節 構図の骨格/第二節 絵図の構成要素/第三節 絵図が物語るもの/おわりに
第Ⅱ部 国家的支配の地域浸透と展開
第一章 天仁・永久の出雲国杵築大社造営と白河院政の台頭
はじめに/第一節 天仁期の杵築大社「寄木の造営」/第二節 義親事件期の京都政界と反乱の顚末/第三節 義親の乱直後の受領人事/第四節 十一世紀末・十二世紀初頭の出雲国司/第五節 寄木の造営の真相/おわりに
第二章 平安末・鎌倉期出雲国一宮の造営・祭祀からみた地域支配と国家
はじめに/第一節 院政期の杵築大社造営遷宮体制/第二節 鎌倉時代の杵築大社造営遷宮体制/第三節 出雲国造の地位の変化と杵築大社/第四節 三月会執行体制からみた地域支配秩序の再編/第五節 国内秩序における分裂契機の胚胎と国鎮守神/おわりに
第三章 鎌倉・南北朝期における出雲国内支配と八幡宮
はじめに/第一節 平浜別宮と国衙支配との関係/第二節 出雲国内の八幡宮と諸勢力/第三節 郷鎮守塩冶八幡宮の役割/おわりに
第四章 戦国大名尼子氏の領国支配と地域寺社勢力
はじめに/第一節 領国規模の主要な造営・仏事とその政治的背景/第二節 勧進・本願からみた一宮杵築大社と尼子氏支配/第三節 鰐淵寺・清水寺座次相論/おわりに
補論1 建久の杵築大社造営とその政治的背景
補論2 国造出雲氏の身分と大庭田尻保地頭職
第Ⅲ部 地域の再形成と権力の興亡
第一章 戦国期石見国における在地領主支配と地域経済秩序
はじめに/第一節 戦国期福屋氏の石見沿岸部進出と地域経済/第二節 毛利・吉川氏の石見進出と福屋領の発展過程/第三節 福屋氏の滅亡過程からみた石見地域の水上交通と地域経済/おわりに
第二章 尼子領国衰退と毛利領国勃興をめぐる地域構造
はじめに/第一節 領域支配と隔地間商人・地域商人/第二節 毛利氏の勃興と石見地域/第三節 支配領域の変化と地域関係/おわりに
補論1 戦国期石見小笠原権力の再編と地域支配
補論2 十五、六世紀の朝鮮王国・対馬と出雲・石見間の動きから
最終章 権門体制国家の支配メカニズムと地域の多元的・重層的構成



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島根県-歴史 日本-歴史-中世
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。