検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012742037図書一般550.9/サト14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

バングラデシュの船舶リサイクル産業と都市貧困層の形成

人名 佐藤 彰男/著
人名ヨミ サトウ アキオ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2014.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル バングラデシュの船舶リサイクル産業と都市貧困層の形成
タイトルヨミ バングラデシュ ノ センパク リサイクル サンギョウ ト トシ ヒンコンソウ ノ ケイセイ
人名 佐藤 彰男/著
人名ヨミ サトウ アキオ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.9
ページ数または枚数・巻数 217p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-7503-4073-9
ISBN 4-7503-4073-9
注記 文献:p207〜212
分類記号 550.9
件名 造船業資源再利用労働問題-バングラデシュ貧困都市社会学
内容紹介 バングラデシュの船舶リサイクル産業を取り上げ、途上国の都市社会が、貧しいままに膨大な移住者の継続的な受け入れを可能にする仕組みを、現地調査にもとづく実証的研究により明らかにする。
著者紹介 1957年生まれ。甲南大学大学院人文科学研究科応用社会学専攻博士後期課程退学。博士(社会学)。龍谷大学社会学部教授。著書に「テレワークの社会学的研究」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811830679
目次 第1章 バングラデシュの都市と貧困
1 国家の成り立ち/2 停滞と貧困の様相/3 停滞の要因
第2章 向都移動と都市下層
1 向都移動の要因/2 インフォーマル・セクターの成長/3 インフォーマル・セクターとフォーマル・セクター/4 インフォーマル・セクターの階層分化
第3章 船舶リサイクル産業の概要
1 船舶リサイクル産業の成立と衰退/2 途上国における船舶リサイクル産業の概要
第4章 船舶リサイクル労働の実態
1 解撤工場における労働/2 鋼板のリサイクル/3 廃木材からの家具製造/4 再利用によるリサイクル/5 鉄工所
第5章 船舶リサイクル産業と向都移動労働者
1 船舶リサイクル労働による報酬と生活様式/2 向都移動・環流・定住/3 階層の形成と縁故関係
補章 船舶リサイクル・システム改善に向けての動向
1 バーゼル条約とシップリサイクル条約/2 解撤工程の改良



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

造船業 資源再利用 労働問題-バングラデシュ 貧困 都市社会学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。