検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索
蔵書点検中のため、現在、ご予約の受付を停止しております。(停止期間:2/16(日)18:00~2/22(土)10:00)

この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012615563図書児童C440/ヨシ/書庫貸出可 
2 0013360946図書児童C440/ヨシ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

宇宙

人名 吉川 真/監修
人名ヨミ ヨシカワ マコト
出版者・発行者 学研教育出版
出版年月 2014.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 宇宙
シリーズ名 学研の図鑑LIVE
シリーズ番号 4
タイトルヨミ ウチュウ
シリーズ名ヨミ ガッケン ノ ズカン ライブ
シリーズ番号ヨミ 4
人名 吉川 真/監修   縣 秀彦/監修
人名ヨミ ヨシカワ マコト アガタ ヒデヒコ
出版者・発行者 学研教育出版学研マーケティング(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガッケン キョウイク シュッパン/ガッケン マーケティング
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2014.9
ページ数または枚数・巻数 195p
大きさ 30cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-05-203924-9
ISBN 4-05-203924-9
付属資料 DVDビデオディスク(1枚 12cm)
注記 複合媒体資料
注記 宇宙の発見と開発の歴史:p190〜191
分類記号 440.38
件名 宇宙-図鑑
内容紹介 宇宙のすがたを写真やイラストでわかりやすく解説。スマートフォンをかざすと動画が見られるマーク付き。付属DVD(館外貸出不可)には太陽系の誕生のなぞと土星の環のひみつを収録。見返しにキーワード集あり。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811830113
目次 スマートフォンで動画を見よう!
DVD関連ページ
太陽系ツアーにようこそ
太陽系
太陽系はこうして生まれた!/太陽系の天体/水星/金星/金星の地形と大気/火星/火星の地形と大気/火星の水/小惑星/小惑星イトカワ/巨大隕石とクレーター/木星/木星の大気と大赤斑/木星の4大衛星/土星/土星の衛星たち/天王星/海王星/太陽系外縁天体/彗星/彗星の正体/彗星のふるさと
太陽
太陽のすがた/活動する太陽/黒点の正体/太陽風とオーロラ/太陽はいつまで輝くのか
地球
地球のすがたとつくり/地球の表情/地球の自転と公転/地球をとりまく大気/生きている地球
月のすがた/月面の世界/もっと!知りたい 月はこうして誕生した!/月のクレーターと海のなぞ/満ち欠けする月/月食はなぜ起こる?/日食はなぜ起こる?
恒星
星の誕生/星にも一生がある/星の明るさと距離を知る/星の大きさを比べる/連星と変光星/もっと!知りたい ふたご座カストルの正体/散開星団と球状星団/恒星の最期(1) 惑星状星雲/恒星の最期(2) 超新星爆発/中性子星/ブラックホールとは何か/超巨大ブラックホール
銀河系と銀河
天の川の正体/銀河系のすがた/銀河の集まり-銀河群と銀河団/さまざまなすがたの銀河たち/衝突する銀河/活動する銀河
宇宙の進化と構造
宇宙は膨張し続けている/宇宙の始まりと進化(1)/宇宙の始まりと進化(2)/宇宙の地図/宇宙の広がりと天体の距離/ダークマターと宇宙の構造/宇宙の未来
天文観測
宇宙をさぐる/地上から宇宙を見る巨大望遠鏡/電波望遠鏡で見る宇宙/新しい目で宇宙を見る/太陽系外の惑星をとらえる/もっと!知りたい スーパーアース
宇宙開発
ロケットの歴史/ロケットのひみつ/人工衛星/宇宙飛行士について知る/国際宇宙ステーション
さくいん
宇宙、天文キーワード集
LIVE情報
楽しくためになる情報がいっぱい/物質は何からできているか?/天文観測衛星(1)/天文観測衛星(2)/太陽系を探査する(1)/太陽系を探査する(2)/宇宙の発見と開発の歴史



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉川 真 縣 秀彦
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。