検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012625539図書一般589.2/イワ14/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ミシンと衣服の経済史

人名 岩本 真一/著
人名ヨミ イワモト シンイチ
出版者・発行者 思文閣出版
出版年月 2014.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ミシンと衣服の経済史
サブタイトル 地球規模経済と家内生産
タイトルヨミ ミシン ト イフク ノ ケイザイシ
サブタイトルヨミ チキュウ キボ ケイザイ ト カナイ セイサン
人名 岩本 真一/著
人名ヨミ イワモト シンイチ
出版者・発行者 思文閣出版
出版者・発行者等ヨミ シブンカク シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2014.7
ページ数または枚数・巻数 4,320p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-7842-1719-9
ISBN 4-7842-1719-9
注記 文献:p293〜306
分類記号 589.2
件名 アパレル産業-歴史ミシン-歴史
内容紹介 19世紀後半から20世紀半ばにかけて世界を席巻したシンガー社の日本進出を中心に、近代日本におけるミシンの普及と衣服産業の展開を辿る。その上で、家内生産にも視野を広げ、近代日本衣服産業の概要と特徴を明らかにする。
著者紹介 1970年奈良県生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科後期博士課程修了。博士(経済学)。大阪経済大学日本経済史研究所研究員、同大学ほか非常勤講師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811814433
目次 序章 問題の所在と本書の課題
第1節 問題の所在/第2節 本書の課題と構成
第1部 ミシンの特質と普及過程
第1章 繊維機械としてのミシン
第1節 繊維機械の比較(1)/第2節 繊維機械の比較(2)/第3節 ミシンの特徴
第2章 ミシン多様化の意味
第1節 米国ミシン会社とイノベーション/第2節 シンガー社製品の多様性/第3節 多様化と競争基盤
第3章 ミシンの東アジアへの普及
第1節 シンガー社の対東アジア戦略/第2節 東アジアにおけるミシン普及
第4章 近代女性の共時性と衣服商品化の波
第1節 服を作る女性/第2節 服を買う女性/第3節 二重の洋服化/第4節 衣服商品化の時間差
第5章 日本のミシン輸入動向と普及経路
第1節 ミシン台数の推計とミシン導入の略史/第2節 1883〜1894年(第1期):ミシンの初出/第3節 1895〜1913年(第2期):足踏式ミシンの普及/第4節 1914〜1937年(第3期):ミシン普及経路の多様化/第5節 1937〜1945年(第4期):輸入の途絶と国産の台頭/第6節 小括
第2部 衣服産業の形態と展開過程
第1章 衣服産業の類型
第1節 衣料品部門産業化の概要と概念/第2節 全体動向/第3節 規模別4類型の基準/第4節 規模類型と諸工場/第5節 規摸の固定化
第2章 衣服産業の地域分布
第1節 統計類の比較と『工業統計表』の概要/第2節 府県数からみた分布類型/第3節 小括
第3章 中規模工場の経営動向
第1節 藤本仕立店の概要/第2節 生産体制/第3節 取扱製品/第4節 小括
第4章 製帽業の構造と展開
第1節 製帽業の位置/第2節 生産動向/第3節 製帽業の構造/第4節 品種別特徴と生産工程/第5節 小括
終章 ミシンと衣服の経済史
第1節 ミシンと衣服の経済史/第2節 現代/第3節 ミシンと衣服産業の先駆性



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。