検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012561163図書一般366.94/モト14/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大学生のためのコーチングとファシリテーションの心理学

人名 本山 雅英/著
人名ヨミ モトヤマ マサヒデ
出版者・発行者 北大路書房
出版年月 2014.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大学生のためのコーチングとファシリテーションの心理学
タイトルヨミ ダイガクセイ ノ タメ ノ コーチング ト ファシリテーション ノ シンリガク
人名 本山 雅英/著
人名ヨミ モトヤマ マサヒデ
出版者・発行者 北大路書房
出版者・発行者等ヨミ キタオオジ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2014.7
ページ数または枚数・巻数 5,150p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-7628-2868-3
ISBN 4-7628-2868-3
注記 人名補足および参考・引用文献:p142〜145
分類記号 366.94
件名 産業心理学コーチング(経営管理)ファシリテーション
内容紹介 コーチングとファシリテーションの基礎的な知見をベースに、リーダーシップを発揮出来る人間となるために必要な内容を精選し、分かりやすく解説。心理学で蓄えられたエビデンスを、大学生が実社会で活かすためのテキスト。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811809561
目次 第1章 企業や社会を動かしているのは,実は「心理学」!!
1節 企業社会で期待される「心理学」とは?/2節 仕事に役立つ心理学とは
第2章 自分の持ち味を理解する心理学「私は何者か?」「どう生きるのか?」〜TA理論〜
1節 パーソナル・スキルとしてのコンパクト心理学「TA」/2節 自我状態をどう捉えるか/3節 組織や職場の活性化とストローク/ディスカウント理論/4節 自分の行き方を予測し変革する「人生脚本」理論
第3章 One to Oneのコミュニケーションの心理学〜他者を理解し,目標に向かって動機づけるコーチング〜
1節 コーチングの可能性と重要性/2節 コーチングの基本スキル/3節 カウンセリングとコーチングの共通点/4節 他者理解には,TA理論を併用する
第4章 ファシリテーションによる集団への働きかけ〜集団の関係性を高め,問題解決にあたるスキル〜
1節 ファシリテーションの概要/2節 組織に対するファシリテーションの鍵となる会議運営のスキル/3節 ファシリテーションとチェンジ・エージェント
第5章 企業社会と目標管理,リーダーシップの心理学〜企業に入ると必ず出会う「目標管理」と「リーダーシップ」〜
1節 目標管理と動機づけの心理学/2節 リーダーシップの理論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.94 366.94
産業心理学 コーチング(経営管理) ファシリテーション
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。