検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012370706図書児童C485/シン/書庫貸出可 
2 0012629085図書児童C485/シン/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

クモ

人名 新海 栄一/文・写真
人名ヨミ シンカイ エイイチ
出版者・発行者 農山漁村文化協会
出版年月 2014.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル クモ
シリーズ名 田んぼの生きものたち
タイトルヨミ クモ
シリーズ名ヨミ タンボ ノ イキモノタチ
人名 新海 栄一/文・写真   緒方 清人/文・写真
人名ヨミ シンカイ エイイチ オガタ キヨト
出版者・発行者 農山漁村文化協会
出版者・発行者等ヨミ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.6
ページ数または枚数・巻数 56p
大きさ 27cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-540-08235-1
ISBN 4-540-08235-1
分類記号 485.73
件名 くも(蜘蛛)
内容紹介 人間の身近に住み、稲を害虫から守るクモ。その生態、四季ごとの種類の移り変わり、観察方法、人間との長い関わりなどを、豊富な写真とともに紹介する。
著者紹介 1948年東京都生まれ。東京蜘蛛談話会会長。日本蜘蛛学会評議員・自然保護委員会委員長。国分寺市議会議長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811803760
目次 1 早春、越冬場所から目覚めるクモたち
2 子グモの「出のう」と「まどい」
3 田んぼの先発隊は徘徊グモ
4 徘徊グモの狩り
5 田んぼの畦こそクモの養育場
6 クモは稲の守り神
7 最強の守り神、コモリグモ軍団
8 小さくても最大勢力のコサラグモ軍団
9 夏からは網グモが参戦
10 網グモの狩り
11 糸を出すしくみと網の種類
12 円網の張り方
13 網の形でわかるクモの種類
14 夏はクモの繁殖期
15 秋の主役、ナガコガネグモの成長と繁殖
16 ウヅキコモリグモの産卵と卵のうづくり
17 卵のうを守るクモ、守らないクモ
18 卵のふ化から子グモのひとり立ち
19 クモの天敵
20 クモの最大の天敵は農薬
21 幻想的な「雪迎え」-空を飛ぶクモ-
資料編
(1)日本はクモの宝庫/(2)クモは生物多様性の指標/(3)クモの採集と飼育/(4)人とクモのかかわり/●クモクイズの答え/この本に出てくるおもなクモ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

485.73 485.73
くも(蜘蛛)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。