蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012660940 | 図書一般 | 911.32/マツ15/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
京都・湖南の芭蕉 |
タイトルヨミ |
キョウト コナン ノ バショウ |
人名 |
さとう 野火/著
北山 冨士夫/ほか撮影
|
人名ヨミ |
サトウ ノビ キタヤマ フジオ |
出版者・発行者 |
京都新聞出版センター
|
出版者・発行者等ヨミ |
キョウト シンブン シュッパン センター |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2014.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
199p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-7638-0677-2 |
ISBN |
4-7638-0677-2 |
注記 |
芭蕉の歳月:p192〜194 文献:p198〜199 |
分類記号 |
911.32
|
件名 |
文学地理-日本
/
文学碑
|
件名 |
松尾 芭蕉
|
件名 |
マツオ バショウ
|
内容紹介 |
貞門時代から芭蕉の足跡をたどりながら、京都・湖南の句碑・ゆかりの場所を約180句とともに紹介する。カラー写真も満載した、芭蕉の息づかいを身近に感じる一冊。 |
著者紹介 |
1940〜2012年。大分県生まれ。60年、山口草堂主宰「南風」入会。立命館大学俳句会発起(72年廃部)。70年「獣園」発起(77年廃刊)。2000年、京都新聞社出版部退職。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811796745 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる