検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012356895図書児童C783/オノ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

少年野球絶対!勝てる、うまくなる!

人名 小野寺 信介/著
人名ヨミ オノデラ ノブスケ
出版者・発行者 日本文芸社
出版年月 2014.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 少年野球絶対!勝てる、うまくなる!
サブタイトル 走攻守の基本を練習して試合に勝つ/現役野球部監督がうまくなるポイントを実践指導
タイトルヨミ ショウネン ヤキュウ ゼッタイ カテル ウマク ナル
サブタイトルヨミ ソウコウシュ ノ キホン オ レンシュウ シテ シアイ ニ カツ/ゲンエキ ヤキュウブ カントク ガ ウマク ナル ポイント オ ジッセン シドウ
人名 小野寺 信介/著
人名ヨミ オノデラ ノブスケ
出版者・発行者 日本文芸社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ブンゲイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.6
ページ数または枚数・巻数 207p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-537-21185-6
ISBN 4-537-21185-6
注記 「少年野球勝つための基本とテクニック」(2006年刊)の改題,再編集
分類記号 783.7
件名 野球
内容紹介 現役野球部監督が、「投げる」「打つ」「捕る」「走る」といったプレーの基本から、試合に勝つことにポイントをおいたチームプレーまでを、カラー写真を数多く使い、わかりやすく解説します。
著者紹介 1979年東京生まれ。日本大学卒業。東京・修徳学園の講師。同学園中学校(現修徳中学校)軟式野球部監督。2003年に全国中学校軟式野球大会で準優勝を果たす。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811793333
目次 part1 まずはここから! スローイングとキャッチング
「投げる」「捕る」の基本を身につけよう!/ボールの正しい握り方/スローイングの基本/ボールの捕り方/ゴロの捕球(1)構えとステップ/ゴロの捕球(2)捕球のポイント/ゴロの捕球(3)フットワークとスローイング/トスの上げ方/フライの捕球(1)構え方/フライの捕球(2)フットワークとスローイング
part2 かっ飛ばせ! バッティング
確実にボールをとらえる技術を身につけよう!/バットの握り方/打席での構え方/バットスイングの動き/テイクバックの動き/ステップの動き/スイング前半 始動からインパクト/スイング後半 フォロースルーからフィニッシュ/ストライクゾーン/コース別・ボールのとらえ方/速い球と遅い球の打ち方/トレーニングの方法(1)素振りをする/トレーニングの方法(2)目的別の練習法
part3 めざせ快速ランナー! ベースランニング
正しい走り方と判断力を身につけよう!/一塁へのスタートのきり方/一塁へのベース・ランニング/一塁ランナー リードと帰塁/二塁ランナー リードと帰塁/三塁ランナー リードとタッチアップ/二塁へのベース・ランニング/ゴロの打球での走り方/フライでの動き方/スライディングの方法
part4 めざせファインプレー! 内野手のフィールディング
ポジション別の守備テクニックを学ぼう!/ファースト/ファーストの守備のポイント/内野手からの送球の受け方/けん制球の受け方/ファーストゴロのさばき方/セカンド/セカンドの守備のポイント/セカンドゴロのさばき方/ダブルプレー フィールディング(1)/ダブルプレー フィールディング(2)/盗塁ランナーへのタッチ/サード/サードの守備のポイント/サードゴロのさばき方(1)/サードゴロのさばき方(2)/けん制球の受け方/ショート/ショートの守備のポイント/ショートゴロのさばき方/ダブルプレー フィールディング(1)/ダブルプレー フィールディング(2)/ランナーへのタッチ/キャッチャー/キャッチャーの守備/ミットの構え方/キャッチングの方法/スローイングのポイント/ゴロとフライのさばき方/本塁ブロックの方法/ピッチャー/ピッチャーの守備のポイント
part5 めざせファインプレー! 外野手のフィールディング
広い守備範囲をカバーできる外野手になろう!/構えとスタートのきり方/ゴロの捕球/後ろへのフライの捕り方/内野へのスローイング/レフトの守備のポイント/センターの守備のポイント/ライトの守備のポイント
part6 エースをめざせ! ピッチング
投球術の基本をマスターしよう!/ピッチングの流れ/プレートの使い方/構え キャッチャーのサインを見る/始動→ワインドアップ→足上げ/重心移動とステップ/テイクバックとスイング/リリースとフィニッシュ/セット・ポジションからの投球/一塁へのけん制球/二塁へのけん制球/三塁へのけん制球/コントロールをつける
part7 力を合わせて勝利をつかもう! チームプレー
連係プレーをマスターしてチームに貢献しよう!/送りバントのテクニック/スクイズとセーフティバント/バントのトレーニング/ランダウンプレー/外野手からの中継プレー/ダブルプレーでの動き/バックアップとベースカバー
ふろく
ランニングと柔軟運動/おぼえておきたい野球のルール/マナーを守って気持ちよくプレー/保護者の方へ 指導のアドバイス
COLUMN
グラブの種類と選び方/バットの種類と選び方/スパイクの種類と選び方/道具の手入れのしかた



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.7 783.7
野球
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。