検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012495743図書郷土K940/27/112F郷土禁帯出  ×
2 0012495750図書郷土K940/27/11A書庫禁帯出  ×
3 0012495768図書郷土K940/27/11B2F郷土貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

おかやま雑学ノート 第11集  やっぱり出たか 

人名 赤井 克己/著
人名ヨミ アカイ カツミ
出版者・発行者 吉備人出版
出版年月 2014.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル おかやま雑学ノート 第11集  やっぱり出たか 
タイトルヨミ オカヤマ ザツガク ノート 11  ヤッパリ デタカ 
人名 赤井 克己/著
人名ヨミ アカイ カツミ
出版者・発行者 吉備人出版
出版者・発行者等ヨミ キビト シュッパン
出版地・発行地 岡山
出版・発行年月 2014.5
ページ数または枚数・巻数 181p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-86069-394-7
ISBN 4-86069-394-7
注記 別タイトル:やっぱり出たかおかやま雑学ノート
分類記号 940
内容紹介 歴史から消えた美作鶴田藩の悲劇、姫路藩家老河合寸翁のすごい藩政改革、そして山田方谷大河ドラマ署名運動の挫折…。旺盛な好奇心とねばり強い取材力で地域を読み解く、おかやま雑学ノート第11弾。ラジオトークを単行本化。
著者紹介 1934年岡山市生まれ。神戸大経営学部卒。山陽印刷社長を務めた。山陽新聞連載企画「ドキュメント瀬戸大橋」取材班代表で日本新聞協会賞受賞。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811792711



目次


内容細目

山田方谷「借財10万両踏み倒し説」を検証する
山田方谷の藩政改革 「10万両を160憶~600憶円換算」の不可解
山田方谷大河ドラマ署名運動の挫折に思う
借財73万両返済!姫路藩家老河合寸翁のすごい藩政改革
新聞経営に見る大原孫三郎の先見性と革新性
存続わずか4年余、歴史から消えた美作鶴田藩(6万1000石)の悲劇
高梁で出会った会津藩士秋月悌次郎と長岡藩士河合継之助
会津若松城落城時の降伏使者手代木勝仁、秋月悌次郎と岡山の奇縁
軍師黒田官兵衛ゆかりの備前福岡についての新事実
早島・戸川家記念館にある戦国武将島左近の兜の緒?
新島八重と新見・哲多町出身、社会事業家山室軍平の絆
比モンテンルパの戦犯救出に奔走した井原の教戒師加賀尾秀忍と歌手渡辺はま子
キリシタン大名高山右近とマニラ、高槻、小豆島
牛窓と小豆島、オリーブ栽培の意外な歴史
小豆島、犬島と大坂城石垣の巨石
香川県・本島と高見島で「語られない歴史」を探る
高知の秘境・猪野々で探る岡山
あとがきに代えて 郷土史の正しい検証が必要だ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤井 克己
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。