蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012489688 | 図書一般 | 331/ヘイ14/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
経済学入門 |
サブタイトル |
経済学の考え方 |
タイトルヨミ |
ケイザイガク ニュウモン |
サブタイトルヨミ |
ケイザイガク ノ カンガエカタ |
人名 |
ポール・ヘイン/著
木村 憲二/訳
鈴木 多加史/訳
福井 南海男/訳
|
人名ヨミ |
ポール ヘイン キムラ ケンジ スズキ タカシ フクイ ナミオ |
出版者・発行者 |
丸善出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
マルゼン シュッパン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2014.5 |
ページ数または枚数・巻数 |
23,584p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥4200 |
ISBN |
978-4-621-06612-6 |
ISBN |
4-621-06612-6 |
注記 |
原タイトル:The economic way of thinking 原著第9版の抄訳 |
注記 |
ピアソン・エデュケーション 2003年刊の再刊 |
分類記号 |
331
|
件名 |
経済学
|
内容紹介 |
数式やモデルをほとんど使わず、豊富な実例と応用を通して「経済学の考え方」を学べるテキスト。ミクロおよびマクロ経済分析の基礎的な原理を発展させて、それらを道具として用いることができるようになる。 |
著者紹介 |
長らくワシントン大学に奉職し、一般教養のコアとしての経済学教育に情熱を傾けた。2000年没。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811788412 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ポール・ヘイン 木村 憲二 鈴木 多加史 福井 南海男
もどる