蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012480398 | 図書一般 | 594.6/マツ14/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ビーズ編みのがま口とこもの |
サブタイトル |
細編みでぐるぐる |
タイトルヨミ |
ビーズアミ ノ ガマグチ ト コモノ |
サブタイトルヨミ |
コマアミ デ グルグル |
人名 |
松本 かおる/[著]
|
人名ヨミ |
マツモト カオル |
出版者・発行者 |
日本ヴォーグ社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニホン ヴォーグシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2014.5 |
ページ数または枚数・巻数 |
96p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-529-05292-4 |
ISBN |
4-529-05292-4 |
分類記号 |
594.6
|
件名 |
ビーズ細工
|
内容紹介 |
編むために必要な材料と用具を揃えるところから、がま口の仕立て方、ビーズ編みの基礎、応用編まで、ビーズのがま口と小さな編みこもの、36点の作り方を紹介。詳しいプロセス解説付き。 |
著者紹介 |
女子美術大学にて染織を学ぶ。舞台美術の仕事に携わった後、ヴォーグ学園の編み物指導養成講座にてニットを学ぶ。手芸関係の雑誌や書籍に手編みを中心とした作品を掲載。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811785226 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる