蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012478574 | 図書一般 | 547.1/ワタ14/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
基本からわかる信号処理講義ノート
|
人名 |
渡部 英二/監修
|
人名ヨミ |
ワタナベ エイジ |
出版者・発行者 |
オーム社
|
出版年月 |
2014.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
基本からわかる信号処理講義ノート |
タイトルヨミ |
キホン カラ ワカル シンゴウ ショリ コウギ ノート |
人名 |
渡部 英二/監修
久保田 彰/共著
神野 健哉/共著
陶山 健仁/共著
田口 亮/共著
|
人名ヨミ |
ワタナベ エイジ クボタ アキラ ジンノ ケンヤ スヤマ ケンジ タグチ アキラ |
出版者・発行者 |
オーム社
|
出版者・発行者等ヨミ |
オームシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2014.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
6,173p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-274-21531-5 |
ISBN |
4-274-21531-5 |
分類記号 |
547.1
|
件名 |
信号処理
|
内容紹介 |
信号処理に関する、必ず知っておかなければならない事項について、やさしく丁寧に、深く掘り下げて解説。事前知識などを盛り込んだ「キーポイント」、補足解説も掲載する。各章末に難易度3段階式の練習問題あり。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811784705 |
目次 |
1章 信号処理とは |
|
1-1 信号とその処理/1-2 信号の分類/1-3 アナログ信号処理とディジタル信号処理/1-4 ディジタル信号処理固有の処理 |
|
2章 フーリエ解析 |
|
2-1 周期信号と正弦波信号/2-2 フーリエ級数/2-3 複素フーリエ級数/2-4 いろいろな周期信号を複素フーリエ級数展開してみよう/2-5 フーリエ変換/2-6 いろいろな信号をフーリエ変換してみよう/練習問題 |
|
3章 連続時間シスデム |
|
3-1 連続時間システムの性質/3-2 微分方程式/3-3 システムの周波数特性/3-4 ラプラス変換/3-5 伝達関数/練習問題 |
|
4章 サンプリング定理 |
|
4-1 A-D変換とD-A変換/4-2 サンプリング定理/4-3 D-A変換/4-4 量子化/練習問題 |
|
5章 離散時間信号のフーリエ解析 |
|
5-1 離散時間信号/5-2 離散時間フーリエ変換/5-3 いろいろな離散時間信号を離散時間フーリエ変換してみよう/5-4 離散フーリエ変換/5-5 いろいろな離散時間信号を離散フーリエ変換してみよう/練習問題 |
|
6章 離散時間システム |
|
6-1 離散時間システムの性質/6-2 離散時間システムの差分方程式表現/6-3 離散時間システムの周波数特性/6-4 z変換/6-5 伝達関数/6-6 ディジタルフィルタ/練習問題 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
渡部 英二 久保田 彰 神野 健哉 陶山 健仁 田口 亮
もどる