検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012683504図書一般740.4/フク15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

写真に何ができるか

人名 福川 芳郎/編
人名ヨミ フクカワ ヨシロウ
出版者・発行者 窓社
出版年月 2014.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 写真に何ができるか
サブタイトル 思考する七人の眼
タイトルヨミ シャシン ニ ナニ ガ デキルカ
サブタイトルヨミ シコウ スル ナナニン ノ メ
人名 福川 芳郎/編
人名ヨミ フクカワ ヨシロウ
出版者・発行者 窓社
出版者・発行者等ヨミ マドシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.4
ページ数または枚数・巻数 214p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-89625-126-5
ISBN 4-89625-126-5
分類記号 740.4
件名 写真
内容紹介 三善チヒロ、幸田大地など、現代写真の最前線でアーティストの可能性を追求している7人の写真家の作品を、作品制作のアプローチと意思表明を各自が綴ったテキストと共に紹介する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811783247



目次


内容細目

写真が見ている   時間・個性・言語   13-40
三善 チヒロ/著
死者と生者は繫がっているか   不在・存在   41-76
幸田 大地/著
傲慢な私と写真   色が消えた世界から   77-104
にのみや さをり/著
なぜ、他者の写真か   写真   105-121
石橋 英之/著
消える風景と生まれる風景   境界   123-144
芦谷 淳/著
浮遊する者のささやかな抗い   都市   145-159
西野 壮平/著
可視化された光   放射能   161-175
武田 慎平/著
デジタル革命第二ステージを迎えて   177-214
福川 芳郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

写真
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。