検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012339321図書児童C382/タニ/6書庫貸出可 
2 0012615209図書児童C382/タニ/61F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アジアの自然と文化 6  香辛料からみる南アジア 

人名 クリスチャン・ダニエルス/監修
人名ヨミ クリスチャン ダニエルス
出版者・発行者 小峰書店
出版年月 2014.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル アジアの自然と文化 6  香辛料からみる南アジア 
タイトルヨミ アジア ノ シゼン ト ブンカ コウシンリョウ カラ ミル ミナミアジア 
人名 クリスチャン・ダニエルス/監修
人名 小西 正捷/著
人名ヨミ クリスチャン ダニエルス
人名ヨミ コニシ マサトシ
出版者・発行者 小峰書店
出版者・発行者等ヨミ コミネ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.4
ページ数または枚数・巻数 51p
大きさ 29cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-338-27306-0
ISBN 4-338-27306-0
分類記号 382.2
分類記号 382.25
件名 アジア-風俗
件名 南アジア-風俗香辛料
内容紹介 アジアの人々がなにを食べてきたのか、その食べ物を中心とした暮らしが各地域の自然環境とどのような関係をもっているのかを、豊富な写真で紹介する。6は、南アジア半島部の暮らしを取り上げる。見返しに地図あり。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811779677
目次 1 季節風吹く自然と暮らし
南アジア半島部の気候と風土/ことばのるつぼ/雨季を待つコメと雑穀/コメ料理のさまざま/何がなくても香辛料/魚獲る人々
2 海を越えた文明
季節風と遠距離交易/インド洋を走る帆船/陶磁の道・更紗の道
3 暑さへの工夫
木綿で涼しく/暑さをしのぐ家/さわやかに辛い食事/油で決まるふるさとの味
4 暮らしの息抜き
渇きをいやす飲み物/紅茶の発見/習慣となった茶とパーン
5 祈りと願い
神を呼ぶ祭りの床絵/多産と豊かさ-母神への祈り/動物姿の神さまたち
6 芸能の大地
仮面と人形劇/新たな芸能の広がり/豊かな音楽の世界
おわりに-世界に開けた「海の道」
<コラム>
役に立つヤシ
万華鏡のような世界-あとがきにかえて
6巻さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

382.2 382.2
アジア-風俗
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。