蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012469896 | 図書一般 | 464.2/ナカ14/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
見てわかる構造生命科学
|
人名 |
中村 春木/編
|
人名ヨミ |
ナカムラ ハルキ |
出版者・発行者 |
化学同人
|
出版年月 |
2014.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
見てわかる構造生命科学 |
サブタイトル |
生命科学研究へのタンパク質構造の利用 |
タイトルヨミ |
ミテ ワカル コウゾウ セイメイ カガク |
サブタイトルヨミ |
セイメイ カガク ケンキュウ エノ タンパクシツ コウゾウ ノ リヨウ |
人名 |
中村 春木/編
|
人名ヨミ |
ナカムラ ハルキ |
出版者・発行者 |
化学同人
|
出版者・発行者等ヨミ |
カガク ドウジン |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2014.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
8,326p |
大きさ |
24cm |
価格 |
¥5000 |
ISBN |
978-4-7598-1577-1 |
ISBN |
4-7598-1577-1 |
分類記号 |
464.2
|
件名 |
蛋白質
/
分子生物学
|
内容紹介 |
分子グラフィックソフト「RasMol」「PyMOL」などの使い方を概説。さらに、ソフトを操作しながらタンパク質や高分子複合体の立体構造の特徴や機能メカニズムを解説する。見返しにコマンド早見表あり。 |
著者紹介 |
1952年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。大阪大学蛋白質研究所教授。専門は生物物理学、タンパク質科学、構造バイオインフォマティクス。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811779637 |
目次 |
Part 1 構造生命科学《入門編》 |
|
Chapter-0 基本的な分子グラフィックソフトの操作法 |
|
Part 2 構造生命科学《実践編》 |
|
《Category 1 金属結合タンパク質》 |
|
Structure-1 カルモジュリン/Structure-2 鉄-硫黄タンパク質 |
|
Category 2 《核酸結合タンパク質》 |
|
Structure-3 スライディング・クランプ/Structure-4 ヌクレオソーム |
|
Category 3 《シグナル伝達関連因子》 |
|
Structure-5 Rasタンパク質/Structure-6 プロテインキナーゼ |
|
Category 4 《膜タンパク質》 |
|
Structure-7 Gタンパク質共役型受容体(GPCR)/Structure-8 カリウムチャネル |
|
Category 5 《免疫系関連因子》 |
|
Structure-9 抗体/Structure-10 主要組織適合抗原(MHA) |
|
Category 6 《巨大複合体》 |
|
Structure-11 リボソーム/Structure-12 シャペロニン/Structure-13 プロテアソーム/Structure-14 ミオシン/Structure-15 ダイニン/Structure-16 光化学系Ⅱ |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる