検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012426979図書一般372.349/コミ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ポーランドの中の《ドイツ人》

人名 小峰 総一郎/著
人名ヨミ コミネ ソウイチロウ
出版者・発行者 学文社
出版年月 2014.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ポーランドの中の《ドイツ人》
サブタイトル 第一次世界大戦後ポーランドにおけるドイツ系少数者教育
タイトルヨミ ポーランド ノ ナカ ノ ドイツジン
サブタイトルヨミ ダイイチジ セカイ タイセンゴ ポーランド ニ オケル ドイツケイ ショウスウシャ キョウイク
人名 小峰 総一郎/著
人名ヨミ コミネ ソウイチロウ
出版者・発行者 学文社
出版者・発行者等ヨミ ガクブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.3
ページ数または枚数・巻数 6,290p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
ISBN 978-4-7620-2433-7
ISBN 4-7620-2433-7
注記 文献:p261〜273 上シュレジエン学校紛争略年表:p281〜282
分類記号 372.349
件名 ポーランド-教育ドイツ人(ポーランド在留)
内容紹介 第一次世界大戦後、ドイツ領からポーランド領となった地方に残留したドイツ系少数民族の教育問題は、政治・経済問題であるとともに社会と人間形成に関わる重要問題でもあった。関連資料を紹介しながらその周辺事実を解明する。
著者紹介 1951年埼玉県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。中京大学国際教養学部教授。著書に「ベルリン新教育の研究」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811777025
目次 序章 本書の意図と構成
はじめに/l.「上シュレジエン」問題/2.少数民族政策/3.文化自治,主観原理/4.司法裁判決とその後/5.日本の中の「外国人」,その教育
第1章 ポーランドに留まったドイツ人-シロンスクにおけるドイツ系少数者教育
はじめに-問題の所在/1.ジュネーブ協定とドイツ系少数者教育/2.学籍登録却下と司法裁判決/3.「主観原理」の波及,シロンスクの脱ドイツ化/まとめ-国民国家と少数者教育権
第2章 国際連盟と上シュレジエン-「ジュネーブ協定」(1922.5.15)
1.シロンスクの人と文化/2.上シュレジエン分割と「ジュネーブ協定」/3.上シュレジエン学校紛争/4.資料1「ジュネーブ協定」(1922.5.15)(抄)について
第3章 ポーランドの国民教育建設-「シロンスク県教育令」(1922.8.21)
はじめに/1.シロンスク県教育令まで/2.シロンスク県とその教育/3.ドイツ系少数者とシロンスク県教育令,その背景
第4章 ドイツの国内少数民族政策-(1)「ポーランド語使用令」(1918.12.31)(2)「ポーランド系少数者学校令」(1928.12.31)
1.「ポーランド語使用令」(1918.12.31)について/2.ポーランド人のアイデンティティーを求めて/3.「ポーランド系少数者学校令」(1928.12.31)について
第5章 国境を越える「文化自治」-C.G.ブルンス:「少数民族文化自治ライヒ法草案」(1926.3.15)
はじめに/1.カール・ゲオルク・ブルンスの生涯/2.エストニアの文化自治/3.「少数民族文化自治ライヒ法草案」(1926.3.15)の成立とその影響/<補遺>ブルンス,シュトレーゼマン,少数者政策
第6章 学校紛争とその帰結-(1)「上シュレジエン学校紛争に関わる常設国際司法裁判所判決」(1928.4.26)(2)「独ポ少数民族宣言」(1937.11.5)
はじめに/1.客観基準と主観基準-<民族>決定をめぐって/2.上シュレジエン学校紛争と司法裁判決/まとめ
第7章 国際化と教師
はじめに/1.日本の中の国際化/2.ヨーロッパ諸国では-戦後史,教育史研究から/まとめ-国際化と教師



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。