検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012336210図書児童C602/テタ/1書庫貸出可 
2 0012614715図書児童C602/テタ/11F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

データと地図で見る日本の産業 1  農業  1 

出版者・発行者 ポプラ社
出版年月 2014.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル データと地図で見る日本の産業 1  農業  1 
タイトルヨミ データ ト チズ デ ミル ニホン ノ サンギョウ ノウギョウ  1 
人名 石谷 孝佑/監修
人名ヨミ イシタニ タカスケ
出版者・発行者 ポプラ社
出版者・発行者等ヨミ ポプラシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.4
ページ数または枚数・巻数 63p
大きさ 29cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-591-13793-2
ISBN 4-591-13793-2
分類記号 602.1
分類記号 616.2
件名 日本-産業
件名
内容紹介 グラフや地図で最新のデータを読み解き、日本の産業のしくみや現状をていねいに解説するシリーズ。1は、農業(米づくり)を、豊富な写真とイラストで、楽しくわかりやすく学べます。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811776560
目次 1章 日本の米づくり
米は日本人の主食/米づくりのさかんな地域/日本でつくられている米の量/各地方の米づくり/つくられている米の品種/米づくりで働く人/水田が守る国土
2章 米づくりの知恵とくふう
米づくりに適した環境/水田のしくみ/米づくりの一年/米ができるまで-庄内平野-/米づくりをささえる農業機械/米の品種改良/米をとどける/店にならぶ米/農業協同組合(JA)の役割
3章 これからの米づくり
へっていく米の消費と米農家/競争にさらされる米/せまられる米の自由化/これからの米づくり/農薬や化学肥料を使わない米づくりを見てみよう!
◎日本の産業データ
◎農業をもっと知ろう!
◎さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-産業
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。