検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012426144図書一般801.01/フシ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

名前に何の意味があるのか

人名 藤川 直也/著
人名ヨミ フジカワ ナオヤ
出版者・発行者 勁草書房
出版年月 2014.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 名前に何の意味があるのか
サブタイトル 固有名の哲学
タイトルヨミ ナマエ ニ ナンノ イミ ガ アル ノカ
サブタイトルヨミ コユウメイ ノ テツガク
人名 藤川 直也/著
人名ヨミ フジカワ ナオヤ
出版者・発行者 勁草書房
出版者・発行者等ヨミ ケイソウ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.3
ページ数または枚数・巻数 8,244p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
ISBN 978-4-326-10231-0
ISBN 4-326-10231-0
注記 文献:p227〜233
分類記号 801.01
件名 言語哲学
内容紹介 20世紀後半の言語哲学の主要なテーマであった固有名論。関連性理論など現代の語用論や形而上学における近年の成果を踏まえ、固有名の直接指示論を現代的にアップデートする。
著者紹介 1980年大阪生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都大学文学博士。京都大学学際融合教育研究推進センター(アジア研究教育ユニット)研究員(特別教育研究)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811771763
目次 第1章 記述説と歴史的・社会的説明
1.1 はじめに/1.2 記述説とそれへの反論/1.3 歴史的・社会的説明とそれへの反論/1.4 記述説と歴史的・社会的説明から何を学ぶべきか
第2章 固有名・対象ファイル・情報ネットワーク
2.1 はじめに/2.2 エヴァンズの固有名指示論/2.3 対象ファイルと情報ネットワーク/2.4 結論
第3章 固有名と言語的規約
3.1 はじめに/3.2 同名現象は多義性か指標性か/3.3 意味論と前意味論の区別/3.4 固有名は言語の一部か/3.5 結論
第4章 真理条件的語用論とミル説
4.1 はじめに/4.2 意味論的内容/4.3 真理条件的内容の語用論/4.4 改訂版ミル説/4.5 結論
第5章 単文のパズル
5.1 はじめに/5.2 ムーアの理論/5.3 メトニミーの語用論/5.4 表意による解決を擁護する/5.5 結論
第6章 空名の問題
6.1 はじめに/6.2 キャラクター指示説の基本的主張/6.3 キャラクターの存在論とキャラクター指示説/6.4 CRT+CATに基づく空名の理論の問題点/6.5 CRT+MNGに基づく空名の理論の問題点/6.6 結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

801.01 801.01
言語哲学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。