検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012322756図書児童C365/ミウ/書庫貸出可 
2 0012328910図書児童C365/ミウ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

あなたの住まいの見つけ方

人名 三浦 展/著
人名ヨミ ミウラ アツシ
出版者・発行者 筑摩書房
出版年月 2014.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル あなたの住まいの見つけ方
サブタイトル 買うか、借りるか、つくるか
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ番号 211
タイトルヨミ アナタ ノ スマイ ノ ミツケカタ
サブタイトルヨミ カウカ カリルカ ツクルカ
シリーズ名ヨミ チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号ヨミ 211
人名 三浦 展/著
人名ヨミ ミウラ アツシ
出版者・発行者 筑摩書房
出版者・発行者等ヨミ チクマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.3
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 18cm
価格 ¥880
ISBN 978-4-480-68915-3
ISBN 4-480-68915-3
分類記号 365.3
件名 住宅問題
内容紹介 今どんな住み方が賢いのか、どんな新しい住み方が生まれているのか。戦後の日本人の住まい方の変遷をたどりつつ、リノベーション、シェアハウスなどの最新動向を紹介する。
著者紹介 1958年新潟県生まれ。一橋大学社会学部卒業。消費社会研究家、マーケティング・アナリスト。99年カルチャースタディーズ研究所設立。著書に「ファスト風土化する日本」「下流社会」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811766506
目次 まえがき
第1章 私の東京住まい遍歴-四畳半暮らしが大家になるまで
四畳半、トイレ共同からスタート/どうやって家を買うのかわからなかった/引っ越し貧乏/大家さんとのつきあい/不動産は男の世界だった/東京の土地、住宅問題を考えるようになった/部屋選びのチェックリストをつくる/原風景が無意識に影響するのが住まい選び/地主さんの家のある場所/不動産情報の読み方/丘の上の家/「方荘棟字」の法則/吉祥寺の山田さんは新しいタイプの不動産屋さんだった/中古マンションを買う/借金の山/大規模修繕/もっと別の住まい方はなかったのか
第2章 私たちはなぜこのように住んでいるのか?-戦後日本住宅史概説
敗戦直後の住宅不足/借家から持ち家へ/昔の若者の住環境/お風呂に足を出して寝る/住宅双六/団地の時代/リカちゃん人形の時代と団地/団塊世代と住宅需要/1977年の住宅広告/3Cのある3LDK-最新流行の場としての郊外/私生活重視の時代/バブル時代の悪夢
第3章 人口減少・超高齢社会の新しい住まい方-中古住宅のリノベーション
人口減少と超高齢社会/2000年代に入ると新しい動きが出てきた/リノベーション元年/リノベーションとリフォームの違い/新しい豊かさの提案/古い物を活かす住まい、物を持たない暮らし/リノベーションブームの拡大/お客さんの心や手の中から広がる住まい-ブルースタジオの挑戦/インターネットは新しい不動産ビジネスに最適だった/リノベーションのメリット/中古マンションリノベーションの注意点/地元の不動産屋さんと仲良くなる/★リノベーション女子インタビュー★/1 女子の夢の部屋をつくる 株式会社夏水組代表取締役 坂田夏水さん 33歳/2 残って欲しい建築が残る未来をつくりたい 一級建築士 いしまるあきこさん 35歳/●古い物を活かした新しい家-私のリノベーション体験記●
第4章 地域とつながりながら住む-新築でも中古でも賃貸でも
シェアハウスはなぜ人気なのか/シェアハウスのメリット/賃貸マンションなのにシェアっぽい-メゾン青樹/建築からまちづくりへ、街を消費の場から仕事の場へ/家を買ってはいけないか?/持ち家のメリット/新築にトッピングして住めばよい/戦略が必要/コミュニティが大事になってきた/つながりたいが、縛られたくない/働き方、地域と住み方の関係の見直し/自分のコミュニティをつくる/★不動産女子インタビュー★/1 ただきれいなだけの部屋なんて掃いて捨てるほどあるんです 賃貸住宅管理会社支店長 谷尚子さん 42歳/2 30歳で不動産会社の社長になりたい 杉並区不動産会社勤務(賃貸住宅仲介営業) 古橋亜沙美さん 24歳
あとがき



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 展
365.3 365.3
住宅問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。