検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012462552図書一般023.1/ナカ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

板木は語る

人名 永井 一彰/著
人名ヨミ ナガイ カズアキ
出版者・発行者 笠間書院
出版年月 2014.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 板木は語る
タイトルヨミ ハンギ ワ カタル
人名 永井 一彰/著
人名ヨミ ナガイ カズアキ
出版者・発行者 笠間書院
出版者・発行者等ヨミ カサマ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.2
ページ数または枚数・巻数 602p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
ISBN 978-4-305-70718-5
ISBN 4-305-70718-5
分類記号 023.1
件名 出版-日本日本文学-歴史-江戸時代俳諧-歴史
内容紹介 第一人者が初めてまとめた、「板木」論集成。従来注目されることのなかった板木を学術史料として位置付け、「おくのほそ道」「俳諧七部集」などの近世出版現場に迫り、版権の移動を追う。
著者紹介 昭和24年岐阜県生まれ。大谷大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。奈良大学文学部教授。博士(文学)。著書に「月並発句合の研究」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811765489
目次 第一部 板木の意義
京都と古典文学
第二部 『おくのほそ道』の板木
1 『おくのほそ道』板木の旅路/2 『おくのほそ道』蛤本の謎
第三部 「芭蕉」という利権
1 小本『俳諧七部集』/2 小本『俳諧七部集』の重板/3 『七部大鏡』の版権
第四部 入木
1 梅竹堂会所本の入木撰/2 『芭蕉翁発句集』の入木/3 板木二題/4 『山家集抄』の入木
第五部 版権移動・海賊版・分割所有
1 『笈の小文』の板木/2 『奥細道菅菰抄』の板木/3 『七部解』と『七部木槌』/4 『冬の日注解』の板木/5 竹苞楼の板木/6 板木の分割所有/7 『四鳴蟬』の板木
第六部 板木は語る
1 佛光寺の板木/2 慶安三年版『撰集抄』の板木/3 俳書の板木/4 一茶等「七評ちらし」の板木



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出版-日本 日本文学-歴史-江戸時代 俳諧-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。