検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012297990図書一般431.1/オオ14/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

基礎化学

人名 大井 隆夫/共著
人名ヨミ オオイ タカオ
出版者・発行者 コロナ社
出版年月 2014.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 基礎化学
サブタイトル 原子・分子の構造と化学結合
タイトルヨミ キソ カガク
サブタイトルヨミ ゲンシ ブンシ ノ コウゾウ ト カガク ケツゴウ
人名 大井 隆夫/共著   板谷 清司/共著   竹岡 裕子/共著
人名ヨミ オオイ タカオ イタタニ キヨシ タケオカ ユウコ
出版者・発行者 コロナ社
出版者・発行者等ヨミ コロナシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.3
ページ数または枚数・巻数 6,156p
大きさ 21cm
価格 ¥2100
ISBN 978-4-339-06631-9
ISBN 4-339-06631-9
注記 汚れあり(カバー)
注記 文献:p147
分類記号 431.1
件名 原子分子化学結合
内容紹介 初年度の理工系大学生が化学の基礎を学ぶための参考書。原子、化学結合、その結果できる分子や結晶の構造、原子、分子、イオンの集合体としての物質の性質など基礎的事項を解説する。演習問題も収録。
著者紹介 東京工業大学大学院博士課程修了(原子核工学専攻)。工学博士。上智大学教授。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811761121
目次 1.基礎事項
1.1 原子と元素/1.2 原子の構成/1.3 元素の起源と存在量/1.4 単位/1.5 基礎物理定数/1.6 数値の取扱い/演習問題
2.原子の構造
2.1 量子力学以前/2.2 原子構造-水素原子-/2.3 原子構造-多電子原子-/演習問題
3.原子の一般的性質
3.1 原子の電子配置と周期表/3.2 原子半径とイオン半径/3.3 元素の性質の周期性(イオン化エネルギー,電子親和力,電気陰性度)/演習問題
4.化学結合
4.1 イオン結合/4.2 共有結合/4.3 金属結合/4.4 配位結合/演習問題
5.分子間相互作用
5.1 イオン-双極子相互作用/5.2 双極子-双極子相互作用/5.3 イオン-誘起双極子相互作用/5.4 双極子-誘起双極子相互作用/5.5 瞬間的双極子-誘起双極子相互作用/5.6 ファン・デル・ワールス相互作用/5.7 反発力/5.8 水素結合/5.9 電荷移動相互作用/演習問題
6.分子の構造
6.1 共有結合性の分子(混成)/6.2 原子価殻電子対反発モデル/演習問題
7.物質の状態-気体状態-
7.1 物質の状態/7.2 理想気体/7.3 理想気体の分子運動論/7.4 マクスウェル分布/7.5 実在気体-ファン・デル・ワールスの状態方程式-/演習問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

431.1 431.1
431.1 431.1
原子 分子 化学結合
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。