検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012284931図書一般376.1/ナカ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

保育の社会学

人名 永久 欣也/編著
人名ヨミ ナガヒサ キンヤ
出版者・発行者 学文社
出版年月 2014.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 保育の社会学
サブタイトル 子どもとおとなのアンサンブル
タイトルヨミ ホイク ノ シャカイガク
サブタイトルヨミ コドモ ト オトナ ノ アンサンブル
人名 永久 欣也/編著   飯田 哲也/編著
人名ヨミ ナガヒサ キンヤ イイダ テツヤ
出版者・発行者 学文社
出版者・発行者等ヨミ ガクブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.1
ページ数または枚数・巻数 4,171p
大きさ 22cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-7620-2428-3
ISBN 4-7620-2428-3
分類記号 376.1
件名 保育
内容紹介 子育て支援と人間関係、権利としての保育、家族と保育・子育て、高齢者と保育・子育て…。保育の現場の実情を重視し、保育の現場を側面から動かしている行政をも念頭において、保育に関する諸課題について考える。
著者紹介 1953年生まれ。筑紫女学園短期大学部幼児教育科教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811757313
目次 序章 保育・子育て研究の新たな試み
1.問題の具体的提起/2.新たな発想の必要性/3.本書の性格と狙い
第1章 子育て支援と人間関係
1.乳幼児のおかれている状況/2.現代の保育・子育て問題/3.人間生活における子育て
第2章 権利としての保育
1.子どもの権利を考える/2.権利としての保育を考える
第3章 家族と保育・子育て
1.家族関係をめぐって考える/2.子どもに焦点を当てると/3.「私の子ども」だけからの脱却/4.多様な交流を!
第4章 高齢者と保育・子育て
1.マンガに描かれる「高齢者と子ども」/2.関係としての世代間交流の重要性/3.「うちの孫」から「地域の孫」へ
第5章 保育運動を考える
1.社会運動を捉える視点-イシューと主体/2.保育運動を捉える視点-多面性と重層性/3.新聞記事データの考察/4.保育運動への新たな提起
第6章 保育・子育ての向上を求めて
1.<羅針盤>の考え方/2.今こそ<保育・子育ての羅針盤>を/3.今後の方向と課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永久 欣也 飯田 哲也
376.1 376.1
保育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。