検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012180394図書一般210.5/タカ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近世の朝廷と宗教

人名 高埜 利彦/著
人名ヨミ タカノ トシヒコ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 2014.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近世の朝廷と宗教
タイトルヨミ キンセイ ノ チョウテイ ト シュウキョウ
人名 高埜 利彦/著
人名ヨミ タカノ トシヒコ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワ コウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.2
ページ数または枚数・巻数 9,477,7p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
ISBN 978-4-642-03461-6
ISBN 4-642-03461-6
分類記号 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代天皇制-歴史宗教政策-歴史
内容紹介 江戸幕府はいかに天皇・朝廷を統制していたのか。変容する朝幕関係の実態を3期に時代区分して解明し、身分編成への影響も考察。祈禱や祭祀など、天皇・朝廷の保持してきた機能を幕藩制国家のなかに位置づける。
著者紹介 1947年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。学習院大学文学部教授。著書に「江戸幕府と朝廷」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811754823
目次 Ⅰ 近世の天皇と朝廷
一 江戸幕府の朝廷支配/二 後期幕藩制と天皇/三 「禁中並公家諸法度」についての一考察/補説 史料紹介「禁中並公家諸法度」/四 近世門跡の格式/付説 朝廷をとりまく人びと
Ⅱ 近世の宗教・地域社会・身分
一 江戸時代の神社制度/二 近世の神社と地域社会/三 富士参詣と御師/四 私の身分的周縁論/付説 幕藩制社会の解体と宗教者/五 近世石山寺の開帳
Ⅲ 近世通史における朝廷と宗教
一 十七世紀後半の日本/二 十八世紀前半の日本



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-江戸時代 天皇制-歴史 宗教政策-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。