検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012257093図書一般364.021/オオ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

生活保障のガバナンス

人名 大沢 真理/著
人名ヨミ オオサワ マリ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2013.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 生活保障のガバナンス
サブタイトル ジェンダーとお金の流れで読み解く
並列タイトル Governance of Livelihood Security
タイトルヨミ セイカツ ホショウ ノ ガバナンス
サブタイトルヨミ ジェンダー ト オカネ ノ ナガレ デ ヨミトク
人名 大沢 真理/著
人名ヨミ オオサワ マリ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.12
ページ数または枚数・巻数 15,441p
大きさ 22cm
価格 ¥3700
ISBN 978-4-641-17394-1
ISBN 4-641-17394-1
注記 文献:p417〜434
分類記号 364.021
件名 社会保障女性問題
内容紹介 1980年代以降の生活保障システムを詳細なデータをもとに分析。貧困や地域格差といった偏ったお金の流れがジェンダーと深くかかわることを明らかにし、現代日本の社会・経済の脆弱性を浮き彫りにする。
著者紹介 東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。経済学博士(東京大学)。同大学社会科学研究所教授。専攻は社会政策の比較ジェンダー分析。著書に「いまこそ考えたい生活保障のしくみ」等。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811751148
目次 序論 危機や災害に脆い社会
1 本書の問題意識と課題/2 生み育てること,生きのびることの困難/3 本書の構成
第1章 所得の格差・動態にかんするデータ
1 貧困を把握しようとしなかった/2 全国消費実態調査に固執/3 本書が使用するデータと加工法
第2章 生活保障システムというアプローチ
1 生活を支える財・サービスの生産とお金の流れ/2 生活保障システムとニーズ/3 生活保障システムの機能
第3章 福祉レジーム論をふりかえる
1 20世紀福祉国家の特徴/2 比較福祉国家/レジーム論とその限界/3 福祉レジーム論に欠落するもの
第4章 生活保障システムの3類型と日本
1 生活保障システムの3類型/2 強固な「男性稼ぎ主」型としての日本/3 小括
第5章 「失われた20年」のガバナンスの推移
1 雇用パフォーマンス/2 再分配というガバニングとその効果/3 本章の要点
第6章 「失われた20年」の始まり
1 長期経済停滞と少子高齢化/2 雇用のリストラと結婚のリストラ/3 「男性稼ぎ主」型に固着したガバニング/4 1990年代日本の生活保障システム/5 本章の要点
第7章 小泉改革とはなんだったか
1 小泉内閣のガバニング/2 「筋肉質の経済構造」がもたらしたもの/3 2000年代日本の生活保障システム
第8章 生活保障システムの比較ガバナンス
1 4つの生産関係の量的質的な関連/2 雇用パフォーマンス/3 小さな福祉政府の特質/4 生活保障のガバナンスを比較する/5 本章の要点
終章 グッド・ガバナンスに向けて
1 本書の要点/2 再構築への示唆/3 今後の研究課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大沢 真理
364.021 364.021
社会保障 女性問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。