検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012040275図書児童C796/シヨ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

将棋世界キッズ

出版者・発行者 日本将棋連盟
出版年月 2013.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 将棋世界キッズ
サブタイトル 親子で将棋を楽しもう!!
シリーズ名 マイナビムック
タイトルヨミ ショウギ セカイ キッズ
サブタイトルヨミ オヤコ デ ショウギ オ タノシモウ
シリーズ名ヨミ マイナビ ムック
出版者・発行者 日本将棋連盟マイナビ(発売)
出版者・発行者等ヨミ ニホン ショウギ レンメイ/マイナビ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2013.12
ページ数または枚数・巻数 95p
大きさ 26cm
価格 ¥980
ISBN 978-4-8399-4983-9
ISBN 4-8399-4983-9
注記 付:昆虫将棋(2枚)
分類記号 796
件名 将棋
内容紹介 羽生善治三冠へのインタビューをはじめ、強くなる将棋講座、将棋界のしくみ、いろんな将棋の遊び方などを収録。将棋教室や小学生の将棋大会の様子も紹介する。切り取って遊ぶ「昆虫将棋」つき。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811746458
目次 カラーページ
羽生先生に聞いてみよう!/天童桜まつり 人間将棋/あつまれ! こども将棋大会/里見先生に聞いてみよう!/これがプロのタイトル戦だ!/将棋会館ってどんなとこ?
あけぼの小学校将棋部/池田よう子
将棋大会に行ってみよう
将棋日本シリーズ テーブルマークこども大会 優勝者に聞いてみました/小学生将棋名人戦歴代優勝者/将棋ジュニア銀河戦/J:COM杯 3月のライオン子ども将棋大会/子ども大会の年間スケジュール
強くなる将棋講座
どんどん攻める棒銀戦法/玉を囲ってみよう!/やさしい詰将棋/やさしい次の一手
将棋界のしくみ/かがさやか
将棋クイズ
インターネットで将棋を指そう!
将棋教室をのぞいてみました
いろんな将棋の遊び方
どうぶつしょうぎ/ぴょんぴょんしょうぎ/まわり将棋/山くずし/はさみ将棋
将棋の歴史/かがさやか
読者プレゼント応募のきまり
棋士名鑑
いますぐわかる将棋用語



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

796 796
796 796
将棋
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。