検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012203477図書一般709.126/アヘ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ふくしま再生と歴史・文化遺産

人名 阿部 浩一/編
人名ヨミ アベ コウイチ
出版者・発行者 山川出版社
出版年月 2013.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ふくしま再生と歴史・文化遺産
タイトルヨミ フクシマ サイセイ ト レキシ ブンカ イサン
人名 阿部 浩一/編   福島大学うつくしまふくしま未来支援センター/編
人名ヨミ アベ コウイチ フクシマ ダイガク ウツクシマ フクシマ ミライ シエン センター
出版者・発行者 山川出版社
出版者・発行者等ヨミ ヤマカワ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.11
ページ数または枚数・巻数 269p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-634-15049-2
ISBN 4-634-15049-2
分類記号 709.126
件名 文化財-福島県文化財保護福島第一原子力発電所事故(2011)東日本大震災(2011)
内容紹介 地域に根ざした歴史と文化が、復興・コミュニティ再生の鍵となる。2013年3月に開催された、ふくしま再生に不可欠な歴史・文化遺産の保全の意義と今後について考えるシンポジウムでの講演やディスカッション等を収録する。
著者紹介 1967年東京都まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位修得後退学。博士(文学)。福島大学行政政策学類准教授。著書に「戦国期の徳政と地域社会」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811734516



目次


内容細目

歴史資料の魅力と活用   基調講演   17-47
五味 文彦/述
福島県における被災文化財等救援活動の経緯と課題   51-70
丹野 隆明/著
双葉町における文化財レスキューの現状と課題   71-90
吉野 高光/著
大熊町内の被災文化財救出活動について   91-110
中野 幸大/著
富岡町とそこにあった文化財の震災後の足取り   111-127
三瓶 秀文/著
警戒区域における「地域の記憶」継承への取り組み   双葉町泉田家を事例に   131-156
泉田 邦彦/著
「計画的避難区域」における文化遺産の保護   復活した飯舘村文化祭が語るもの   157-169
本間 宏/著
奉納絵馬の救出と地域の活動   須賀川市朝日稲荷神社の事例   171-189
内山 大介/著
福島大学による歴史資料保全活動と地域連携   191-211
阿部 浩一/著
ディスカッション   215-242
菊地 芳朗/司会
福島からの提言   震災ミュージアム(仮称)の設置に向けて   243-264
菊地 芳朗/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化財-福島県 文化財保護 福島第一原子力発電所事故(2011) 東日本大震災(2011)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。