検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012015442図書児童C781/ヨコ/書庫貸出可 
2 0012189700図書児童C781/ヨコ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

あそびの天才!図鑑

人名 横山 洋子/監修
人名ヨミ ヨコヤマ ヨウコ
出版者・発行者 学研教育出版
出版年月 2013.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル あそびの天才!図鑑
シリーズ名 学研の図鑑for Kids
タイトルヨミ アソビ ノ テンサイ ズカン
シリーズ名ヨミ ガッケン ノ ズカン フォー キッズ
人名 横山 洋子/監修
人名ヨミ ヨコヤマ ヨウコ
出版者・発行者 学研教育出版学研マーケティング(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガッケン キョウイク シュッパン/ガッケン マーケティング
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2013.12
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 27cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-05-203850-1
ISBN 4-05-203850-1
注記 0012189700シミ汚れあり
注記 付:ジャンボすごろく&ジャンボめいろ(1枚)
分類記号 781.9
件名 遊戯
内容紹介 あそびは、子どもの力を大きくのばす! 「ゲーム」「工作」「うんどう」「かがく」「ちえ」の5つのテーマに分けて、身近にある素材や道具を使って楽しめるあそびを紹介します。見返しに絵探しあり。ジャンボすごろく付き。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811732466
目次 あそびの 天才! に なろう
この 本の つかい方
楽しく あそぶ ための 9つの ルール
ゲーム
友だちや おうちの 人と いっしょに、きょうそうして 楽しむよ。/じゃん・けん・ぽん!/じゃんけんで あそぼう!/走って 走って おにごっこ/おにあそびが いっぱい!/みんな あつまれ!(1)/みんな あつまれ!(2)/タオルで あそぼう!/紙コップで あそぼう!/レジぶくろで あそぼう!/新聞紙で あそぼう!/まねして あそぼう!/ジェスチャーで あそぼう!/ゆびで あそぼう!/歌って あそぼう!/こんな あそび 知ってる?(1)/こんな あそび 知ってる?(2)/こんな あそび 知ってる?(3)/いつでも どこでも あそべるよ
こうさく
自分の 手で 何かを 作ったり、作った もので あそんだり するよ。/へんしん!おしぼり(1)/へんしん!おしぼり(2)/へんしん!ハンカチ/へんしん!手ぶくろ/へんしん!みかん/カラフルデザートを 作ろう!/にがお絵パンを 作ろう!/やさいスタンプ ぺったんこ!/1、2、3で かいて みよう!/かんたん!ひとりあやとり(1)/かんたん!ひとりあやとり(2)/ふたりで わくわくあやとり/おり紙を おろう!(1)/おり紙を おろう!(2)/おり紙を おろう!(3)/新聞紙で 工作しよう!/み近な もので 工作しよう!/うごく おもちゃを 作ろう!/手作り楽きで えんそう会/紙ひこうきを とばそう!(1)/紙ひこうきを とばそう!(2)/おって 切って 楽しい 切り紙/かげ絵を 作ろう!/おもしろ しゃしんを とろう!/まん丸 ぴかぴか どろだんご/きせつあそび(1)春は 草花で あそぼう!/きせつあそび(2)夏は すなはまで あそぼう!/きせつあそび(3)秋は おちばで あそぼう!/きせつあそび(4)冬は 雪で あそぼう!
うんどう
走ったり、なげたり、とびはねたり。体を 思い切り うごかして あそぶよ。/かけっこで あそぼう!(1)/かけっこで あそぼう!(2)/バランスゲームで あそぼう!/ゴムとびで あそぼう!/なわとびで あそぼう!(1)/なわとびで あそぼう!(2)/ボールで あそぼう!(1)/ボールで あそぼう!(2)/ボールで あそぼう!(3)/わなげで あそぼう!/きみも おすもうさん!/すもうで あそぼう!/てつぼうで あそぼう!(1)/てつぼうで あそぼう!(2)/親子で あそぼう!(1)/親子で あそぼう!(2)/歌に 合わせて うごこう!
かがく
どうして こう なるのかな? ふしぎな あそびを たくさん あつめたよ。/こすって びっくり!/空気で びっくり!(1)/空気で びっくり!(2)/体で びっくり!(1)/体で びっくり!(2)/えんぴつで あそぼう!/シャボン玉が いっぱい!/水の マジック!/コップで びっくりショー!/ふしぎな 力に びっくり!/10円玉で びっくり!/風船、わゴムで びっくり!/たまごで わくわく!
ちえ
頭を つかって 考えたり、ひらめいたり する あそびが いっぱい。/早口ことばを 言って みよう!/しりとりで あそぼう!/だじゃれで あそぼう!/おもしろ ことばあそび/ひらめき! 当てっこ ゲーム/耳を すまして あそぼう!/数で あそぼう!/体で アルファベット!/ふしぎな 絵が いっぱい!/紙と えんぴつで たいけつ!/トランプで あそぼう!(1)/トランプで あそぼう!(2)
さくいん
ひょう紙の うら…さがして あそぼう!
うらびょう紙の うら<左>…かげ絵で パンダを 作ろう!
うらびょう紙の うら<右>…ジャンボすごろく&ジャンボめいろ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横山 洋子
781.9 781.9
遊戯
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。