検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012301354図書一般338.3/タケ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

非伝統的金融政策の経済分析

人名 竹田 陽介/著
人名ヨミ タケダ ヨウスケ
出版者・発行者 日本経済新聞出版社
出版年月 2013.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 非伝統的金融政策の経済分析
サブタイトル 資産価格からみた効果の検証
タイトルヨミ ヒデントウテキ キンユウ セイサク ノ ケイザイ ブンセキ
サブタイトルヨミ シサン カカク カラ ミタ コウカ ノ ケンショウ
人名 竹田 陽介/著   矢嶋 康次/著
人名ヨミ タケダ ヨウスケ ヤジマ ヤスヒデ
出版者・発行者 日本経済新聞出版社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ケイザイ シンブン シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.11
ページ数または枚数・巻数 11,317p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
ISBN 978-4-532-13442-6
ISBN 4-532-13442-6
注記 文献:p297〜310
分類記号 338.3
件名 金融政策中央銀行
内容紹介 ゼロ金利、量的緩和、信用緩和など非伝統的金融政策が採られ始めて十余年、日銀や米国連邦準備制度は何をしてきたのか。非伝統的金融政策に関連する論点について実証的手法を中心に経済分析する。
著者紹介 1964年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。上智大学経済学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811732036
目次 序章 非伝統的金融政策と資産価格
1 金融市場との対話とリアルタイムの政策評価:日米の事例/2 非伝統的金融政策の類型/3 「伝統」の何が問題か:理論的整理/4 中央銀行は何を買うべきか:非伝統的金融政策の効果/5 長期的趨勢と公的債務管理の現状/6 本書の立場
第1章 金融政策が期待に働きかける効果
1 期待形成の指標/2 負債デフレ論からみたデフレ心理/3 ケインズの「美人投票」/4 金融政策が期待に働きかける効果と金融資産市場の情報集約機能/データ補論
第2章 金融政策が投資家のリスクテイクを促す効果
1 リアルタイムの政策評価/2 金融資産市場の情報効率性/3 資産価格の予測可能性/4 金融政策が投資家のリスクテイクを促す効果と中央銀行の私的情報/補論 インプライド・フォワード・レートのHouglet法
第3章 非伝統的金融政策の効果の推定
1 非伝統的金融政策の三つの経路/2 二つの計量経済学上の課題/3 金融政策の情報変数としての資産価格/4 長期金利とインフレのリスク:国際比較/5 ゼロ金利下の非線形のテイラー・ルールと非伝統的金融政策の効果/6 「最後の買い手」機能と中央銀行のバランスシート/補論 「ルーカスの木」モデル
第4章 中央銀行とリスク・シェアリング
1 長期的視点:少子・高齢化とマクロ・ショック/2 予期しないインフレーションのリスク/3 マクロ・ショックに対する時間・状態を通じた課税平準化/4 マクロ・ショックに対する金融・財政政策:東日本大震災の場合/5 長期的視点に立った中央銀行の近未来像/補論 最適な公的債務構成に関するBohn(1990)モデル
終章 中央銀行の新たな伝統の構築に向けて
1 長期的視点に立った金融市場のリスク・シェアリング機能の促進/2 中央銀行のリスクテイクを向上させるために



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金融政策 中央銀行
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。