検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012176194図書一般372.23/ムラ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

南南教育協力の現状と可能性

人名 村田 翼夫/編著
人名ヨミ ムラタ ヨクオ
出版者・発行者 協同出版
出版年月 2013.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 南南教育協力の現状と可能性
サブタイトル ASEAN新興ドナーを中心に
タイトルヨミ ナンナン キョウイク キョウリョク ノ ゲンジョウ ト カノウセイ
サブタイトルヨミ アセアン シンコウ ドナー オ チュウシン ニ
人名 村田 翼夫/編著   佐藤 眞理子/編著
人名ヨミ ムラタ ヨクオ サトウ マリコ
出版者・発行者 協同出版
出版者・発行者等ヨミ キョウドウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.11
ページ数または枚数・巻数 272p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-319-00257-3
ISBN 4-319-00257-3
注記 文献:p263〜264
分類記号 372.23
件名 東南アジア-教育国際協力
内容紹介 アセアン新興ドナー国の南南教育協力の取組みを紹介。フィリピン、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシアの5カ国での研修生訓練がどのように実施されているのか、事例により現状を調査研究し実証的に明らかにする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811728873
目次 序章 南南協力とは何か
はじめに/1.国際社会における潮流/2.南南協力の枠組みとしての多国間地域組織/3.アセアン新興ドナーの南南教育協力
第1章 フィリピン-未整備な南南協力体制
1.援助政策・体制/2.東南アジア教育大臣機構地域センターによる国際教育協力/3.フィリピン大学理数科開発研究所による第三国研修-ケニアへの理数科教員研修協力
第2章 タイ-被援助国から新興援助ドナーの転換に向けた取組み
1.援助政策・体制/2.タイのラオスに対する教育協力/3.タイの地域総合大学によるカンボジアへの教育支援
第3章 マレーシア-新興ドナーとしての国際貢献を目指した取組み
はじめに/1.マレーシアにおける援助政策およびシステムの概要-MTCPを中心に/2.理数科教育センターと熱帯医学地域センター-第三国研修プログラム(TCPT)との関連から/3.RECSAMにおける理数科教員養成官研修プログラムの事例/おわりに:新興ドナーとしてのマレーシアの今後-日本とのパートナーシップの強化へ
第4章 シンガポール-域内先進国としての戦略的な支援活動の展開
はじめに/1.シンガポールの援助政策・体制/2.アセアン統合イニシアティブ(IAI)研修センターの活動事例/3.SEED学院の活動事例-幼児教育・保育分野の研修/おわりに
第5章 インドネシア-援助受入れ大国の南南協力
はじめに-援助政策・体制/1.留学生プログラム及び域内人材開発協力/2.研修生受入れ事業の現状/3.研修生受入れ事業の評価事例/おわりに
コラム ベトナム-後発途上国の南南協力
はじめに-政治経済的・社会的背景/1.ベトナムの教育状況/2.ラオスへの教育協力
終章 南北協力から南南協力へ
はじめに/1.アセアン新興ドナーにみる南南教育協力/2.アセアン新興ドナーと多国間地域組織/3.南北協力と南南協力の対話/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東南アジア-教育 国際協力
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。