検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012084554図書一般815.04/フシ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

形式語研究論集

人名 藤田 保幸/編
人名ヨミ フジタ ヤスユキ
出版者・発行者 和泉書院
出版年月 2013.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 形式語研究論集
シリーズ名 研究叢書
シリーズ番号 440
シリーズ名 龍谷叢書
シリーズ番号 29
タイトルヨミ ケイシキゴ ケンキュウ ロンシュウ
シリーズ名ヨミ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 440
シリーズ名ヨミ リュウコク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 29
人名 藤田 保幸/編
人名ヨミ フジタ ヤスユキ
出版者・発行者 和泉書院
出版者・発行者等ヨミ イズミ ショイン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2013.10
ページ数または枚数・巻数 4,377p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
ISBN 978-4-7576-0675-3
ISBN 4-7576-0675-3
分類記号 815.04
件名 日本語-文法
内容紹介 形式語をめぐる最新の研究成果を集めた論文集。コーパス言語学の手法による研究や方言文法・対象言語学の領域における研究、形式語研究にかかわるいくつかの重要な関連テーマを取り上げたものなど、多岐にわたる論稿を収録。
著者紹介 龍谷大学文学部教授。博士(文学)。著書に「国語引用構文の研究」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811725176



目次


内容細目

形式語研究の方法論   定性的研究と定量的研究   1-18
山崎 誠/著
複合格助詞関連形式での丁寧形/普通形の対応関係   コーパスに基づいた研究   19-34
服部 匡/著
コーパスを活用した類義語分析   複合辞「ニツレテ」と「ニシタガッテ」   35-60
砂川 有里子/著
「代わり」の意味分析   61-85
田野村 忠温/著
複合助詞の品詞性について   名詞を構成要素とする複合助詞を例に   87-103
杉本 武/著
複合辞<ニ際シテ>の意味および共起制限   105-123
三井 正孝/著
複合辞「〜ものなら」について   125-154
藤田 保幸/著
集合操作表現の文法的性質   155-175
江口 正/著
同一性を表す形式名詞「通り」について   177-188
森山 卓郎/著
連体修飾構造中の形式的な「の」「こと」について   189-203
中畠 孝幸/著
接続詞の連続使用・二重使用   複合接続詞的使用も含めて   205-232
馬場 俊臣/著
使役文における動作主体を表す「(人ヲ)V-テ」の後置詞性と動詞性   語彙的意味の希薄化と文法的機能の形式化   233-262
早津 恵美子/著
連体修飾節における基本形とタ形の対立   263-283
丹羽 哲也/著
複合辞「という」の文法化の地域差   285-300
日高 水穂/著
西日本方言における「と言う」「と思う」テ形の引用標識化   301-317
小西 いずみ/著
学校国文法と形式語   319-338
山東 功/著
文法体系における複合格助詞と単一格助詞の位置づけ   日本語の複合格助詞「〜にとって」とそれに対応する朝鮮語の表現をめぐって   339-366
塚本 秀樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本語-文法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。