検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012175279図書一般327.8/キク13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

概説少年法

人名 菊田 幸一/著
人名ヨミ キクタ コウイチ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2013.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 概説少年法
タイトルヨミ ガイセツ ショウネンホウ
人名 菊田 幸一/著
人名ヨミ キクタ コウイチ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.10
ページ数または枚数・巻数 336p
大きさ 19cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7503-3912-2
ISBN 4-7503-3912-2
注記 「少年法概説」第4版(有斐閣 2003年刊)の改題改訂
分類記号 327.8
件名 少年法
内容紹介 法律違反を犯した少年を保護更正の対象とし、「少年は社会的存在として社会福祉を受ける権利の主体である」ととらえる少年法の根本理念を踏まえ、改正動向をフォローしながら、少年法のあるべき方向を理論的・実務的に論じる。
著者紹介 1934年生まれ。明治大学大学院博士課程修了。弁護士、明治大学名誉教授。法学博士(明治大学)。著書に「受刑者の法的権利」「死刑廃止に向けて」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811724677
目次 第1章 序説
1 少年法の基本理念/2 非行の概念/3 少年法の沿革
第2章 少年保護の性格
1 少年保護の本質/2 司法機能と福祉機能/3 要保護性
第3章 少年の保護機関
1 発見段階の機関/2 調査診断段階の機関/3 保護実施段階の機関/4 保護者および付添人
第4章 保護の対象
1 保護の対象/2 年齢管轄
第5章 非行の発見と受理手続
1 非行の発見/2 家庭裁判所の受理/3 呼出および同行/4 観護措置
第6章 調査および審判
1 調査および審判の構造/2 少年・保護者の調査/3 家庭裁判所調査官による調査/4 試験観察/5 審判手続
第7章 保護事件の終局決定
1 不開始決定/2 不処分決定/3 不開始・不処分決定と一事不再理/4 送致決定/5 保護処分決定
第8章 事後手続
1 抗告/2 再抗告/3 保護処分の取消/4 少年保護事件の再審・少年への補償
第9章 成人の刑事事件
第10章 少年の刑事事件
1 司法警察員の送致/2 検察官送致/3 公訴提起/4 公判/5 処分および刑の執行
資料



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

327.8 327.8
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。