検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012110201図書一般524.3/トミ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

建築基礎構造

人名 冨永 晃司/編著
人名ヨミ トミナガ コウジ
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2013.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 建築基礎構造
シリーズ名 建築学構造シリーズ
タイトルヨミ ケンチク キソ コウゾウ
シリーズ名ヨミ ケンチクガク コウゾウ シリーズ
人名 冨永 晃司/編著
人名ヨミ トミナガ コウジ
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.9
ページ数または枚数・巻数 10,228p
大きさ 26cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-274-21448-6
ISBN 4-274-21448-6
注記 文献:章末
分類記号 524.3
件名 基礎
内容紹介 セメスタ制に対応した、建築基礎構造の教科書。基礎原理や基礎理論の考え方を中心に、理解しておくべきことをコンパクトにまとめ、実験式や関連知識、専門用語などについても、できる限りわかりやすく解説する。演習問題付き。
著者紹介 京都工芸繊維大学大学院工芸学研究科修士課程修了。広島大学名誉教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811712020
目次 第1章 建築基礎構造
1.1 基礎構造概説/1.2 基礎構造の設計方針/1.3 基礎構造を構築する工法
第2章 土質と地下水
2.1 土の種類と物理的性質/2.2 地下水
第3章 土の圧縮と圧密
3.1 圧縮/3.2 圧密
第4章 土のせん断強さと土圧
4.1 土のせん断強さと破壊規準/4.2 土のせん断試験法/4.3 土圧
第5章 地中応力
5.1 基本となる理論/5.2 応用的な計算法
第6章 地盤調査
6.1 目的と種類/6.2 ボーリングおよびサンプリング/6.3 サウンディング
第7章 直接基礎の設計
7.1 設計の基本事項/7.2 液状化の検討/7.3 地盤改良
第8章 直接基礎の鉛直支持力
8.1 鉛直支持力/8.2 極限鉛直支持力算定法
第9章 直接基礎の沈下
9.1 即時沈下/9.2 圧密沈下/9.3 不同沈下
第10章 基礎フーチングの設計法
10.1 鉛直荷重に対する検討法/10.2 水平荷重に対する検討法
第11章 杭基礎の分類
11.1 材料による分類/11.2 工法による分類/11.3 対象荷重による分類およびその他の分類
第12章 鉛直方向荷重に対する杭基礎の設計
12.1 杭基礎の鉛直支持力/12.2 押込み荷重に対する算定法/12.3 引抜き抵抗に対する算定法
第13章 杭基礎の鉛直支持力における問題
13.1 杭群における問題/13.2 地盤沈下地帯における問題
第14章 水平方向荷重に対する杭基礎の設計
14.1 杭基礎の水平抵抗/14.2 上部構造から伝達する水平荷重に対ずる算定法/14.3 地震時の杭基礎における問題
第15章 擁壁および土留め壁
15.1 擁壁/15.2 土留め壁



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

524.3 524.3
524.3 524.3
基礎
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。