蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012401964 | 図般大活字 | F59-52/カミ13/3-3 | 1F大活字 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
システム思考で地理を学ぶ |
サブタイトル |
持続可能な社会づくりのための授業プラン |
タイトルヨミ |
システム シコウ デ チリ オ マナブ |
サブタイトルヨミ |
ジゾク カノウ ナ シャカイズクリ ノ タメ ノ ジュギョウ プラン |
人名 |
地理教育システムアプローチ研究会/編
山本 隆太/編
阪上 弘彬/編
泉 貴久/編
梅村 松秀/編
河合 豊明/編
中村 洋介/編
宮崎 沙織/編
|
人名ヨミ |
チリ キョウイク システム アプローチ ケンキュウカイ ヤマモト リュウタ サカウエ ヒロアキ イズミ タカヒサ ウメムラ マツヒデ カワイ トヨアキ ナカムラ ヨウスケ ミヤザキ サオリ |
出版者・発行者 |
古今書院
|
出版者・発行者等ヨミ |
ココン ショイン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2021.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
6,128p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-7722-4220-2 |
ISBN |
4-7722-4220-2 |
分類記号 |
375.33
|
件名 |
地理教育
|
内容紹介 |
システムアプローチを地理教育に採り入れることの意義について、主に海外の研究成果を基にしながら明らかにするとともに、システムアプローチを採り入れた地理授業実践とその成果・課題を紹介する。『地理』連載他を再構成。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812475800 |
目次
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる