蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012387619 | 児童絵本 | E/タカ/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
2 |
0012564258 | 児童絵本 | E/タカ/ | 1F児童 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
ぞうまうぞ・さるのるさ |
サブタイトル |
うえからよんでもしたからよんでも |
シリーズ名 |
こどもえほんランド |
シリーズ番号 |
10 |
タイトルヨミ |
ゾウ マウゾ サル ノルサ |
サブタイトルヨミ |
ウエ カラ ヨンデモ シタ カラ ヨンデモ |
シリーズ名ヨミ |
コドモ エホン ランド |
シリーズ番号ヨミ |
10 |
人名 |
石津 ちひろ/ことば
高畠 純/え
|
人名ヨミ |
イシズ チヒロ タカバタケ ジュン |
出版者・発行者 |
ポプラ社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ポプラシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2014.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
[24p] |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥1300 |
ISBN |
978-4-591-14078-9 |
ISBN |
4-591-14078-9 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
807.9
|
件名 |
回文
|
内容紹介 |
「ぞうまうぞ」「ぞうどうぞ」「さるのるさ」「さるみるさ」…。上から読んでも、下から読んでもまったくおんなじ! ぞうさんとさるさんの、ユーモアたっぷりの楽しい回文絵本。見返しにイラストあり。 |
著者紹介 |
1953年愛媛県生まれ。絵本作家・詩人・翻訳家。「あしたうちにねこがくるの」で日本絵本賞受賞。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811815134 |
目次
内容細目
-
ファミリー・クロニクルの今
9-28
-
-
『エクソフォニー』で読む『文字移植』
多和田式ホンヤクのすすめ
29-37
-
-
1Q84
コンセプトを孕む
38-52
-
-
朝吹真理子アテンポラルな夢の世界
53-66
-
-
少女が見たもの 妹の力
67-70
-
-
読書つれづれ日記
2006〜2007
71-116
-
-
書き出しは語る
嵐が丘
119-130
-
-
トンネルの女ネリー
131-136
-
-
ポーエスクなブックガイド
越境するゴシック
137-154
-
-
レベッカ追想
155-162
-
-
カンバスと靴下
『灯台へ』翻訳舞台裏
163-170
-
-
翻訳つれづれ日記
2010・3〜2011・11
171-211
-
-
翻訳における操作
直訳か意訳か?
212-232
-
-
想像の庭に現実のヒキガエルがいる
235-252
-
セース・ノーテボーム/述 鴻巣 友季子/聞き手
-
マーガレット・アトウッド、自作と信念を語る
253-270
-
マーガレット・アトウッド/述 鴻巣 友季子/聞き手
-
いま小説家は、どう見えますか?
「和子の部屋」番外篇
271-294
-
阿部 和重/述 鴻巣 友季子/述
-
日本語は亡びるのか
295-318
-
水村 美苗/述 鴻巣 友季子/述
-
運命が生まれるとき、あるいは目に見えない越境文学
319-343
-
片岡 義男/述 鴻巣 友季子/述
-
言葉の流星群あるいは池澤ワールドの歩き方
344-376
-
池澤 夏樹/述 鴻巣 友季子/聞き手
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる