蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012049284 | 図書一般 | 281.08/シシ13/11 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
この人・その事業 11 |
シリーズ名 |
時事新書 |
タイトルヨミ |
コノ ヒト ソノ ジギョウ |
シリーズ名ヨミ |
ジジ シンショ |
人名 |
「週刊時事」編集部/編
|
人名ヨミ |
シュウカン ジジ ヘンシュウブ |
出版者・発行者 |
時事通信社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ジジ ツウシンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
1969 |
ページ数または枚数・巻数 |
188p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥250 |
分類記号 |
281.08
|
件名 |
伝記-日本
|
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811702677 |
目次
内容細目
-
精薄児の教育 糸賀一雄氏(大津市)
-
-
野鳥を守る 仲田幸男氏(大阪市)
-
-
手編みの鳩車 河野平作氏(長野県)
-
-
撫川うちわ 坂野定香氏(岡山県)
-
-
金箔づくり七十年 今越清三氏(滋賀県)
-
-
三代つづく社会事業 天本愛晃氏(長崎県)
-
-
浜松張り子 二橋志乃氏(浜松市)
-
-
刑余者の更生 久永光一氏(鹿児島市)
-
-
銀行を立て直す 山田市三郎氏(名古屋市)
-
-
Hパイルの開発 長井信治氏(新潟市)
-
-
興行者の苦心 本間誠一氏(旭川市)
-
-
菊づくりの技術 悪原徳治氏(山形市)
-
-
フグ毒の解毒剤 藤井実氏(下関市)
-
-
烏城彫を通じて 木口九峰氏(岡山市)
-
-
プロパンガスの普及 岩谷直治氏(大阪市)
-
-
松阪牛を育てる 松田茂氏(松阪市)
-
-
杜氏の道四十年 菊地金六氏(岩手県)
-
-
いばらぎグリの父 兵藤直彦氏(茨城県)
-
-
リンゴの草生栽培 岩館義博氏(八戸市)
-
-
三角ダルマ 今井徳四郎氏(新潟県)
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる