書誌種別 |
図書 |
タイトル |
統計モデルによるロバストパラメータ設計 |
タイトルヨミ |
トウケイ モデル ニ ヨル ロバスト パラメータ セッケイ |
人名 |
河村 敏彦/著
高橋 武則/著
|
人名ヨミ |
カワムラ トシヒコ タカハシ タケノリ |
出版者・発行者 |
日科技連出版社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニッカ ギレン シュッパンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2013.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
11,223p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-8171-9483-1 |
ISBN |
4-8171-9483-1 |
注記 |
文献:p213〜217 |
分類記号 |
509.63
|
件名 |
設計管理
/
品質管理
|
内容紹介 |
統計的モデリングアプローチによるロバストパラメータ設計を解説した本。誤差因子に繰り返しがある場合の望目特性のパラメータ設計、ゼロ点比例式のパラメータ設計、数値実験のパラメータ設計などについて述べる。 |
著者紹介 |
1975年広島県生まれ。統計数理研究所データ科学研究系・助教。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811686757 |
目次 |
第1章 パラメータ設計概論 |
|
1.1 ペニシリンの生産性改善実験/1.2 キャラメルの硬さのばらつき低減/1.3 クロスバー交換機のシステム開発/1.4 伊奈製陶のタイル製造実験/1.5 VLSIウィンドウ寸法のばらつき低減 |
|
第2章 誤差因子に繰り返しがある場合の望目特性のパラメータ設計 |
|
2.1 板ばねの熱処理実験/2.2 望目特性のSN比解析/2.3 データの構造模型/2.4 誤差因子に繰り返しがある場合の応答モデリング/2.5 最適設計 |
|
第3章 誤差因子間の交互作用を考慮した望目特性のパラメータ設計 |
|
3.1 結晶成長の実験/3.2 誤差因子間の交互作用を考慮した応答モデリング/3.3 最適設計 |
|
第4章 ゼロ点比例式のパラメータ設計 |
|
4.1 高速応答弁の実験/4.2 動特性のSN比解析/4.3 ゼロ点比例式モデル/4.4 最適設計 |
|
第5章 切片のある1次式のパラメータ設計 |
|
5.1 発泡ゴムの発泡工程の実験/5.2 動特性のSN比解析/5.3 切片のある1次式モデル/5.4 最適設計 |
|
第6章 非線型システムのパラメータ設計-単調関数の場合- |
|
6.1 射出成形実験/6.2 標準SN比解析/6.3 非線型システムに対する応答関数モデリング/6.4 最適設計 |
|
第7章 非線型システムのパラメータ設計-非単調関数の場合- |
|
7.1 押しボタン・スイッチの構造設計/7.2 非線型システムに対する応答関数モデリング/7.3 最適設計 |
|
第8章 数値実験のパラメータ設計Ⅰ |
|
8.1 交流回路設計/8.2 望目特性の応答モデリング/8.3 最適設計 |
|
第9章 数値実験のパラメータ設計Ⅱ |
|
9.1 ペンレコーダにおけるサーボ系の構造設計/9.2 SN比解析による最適化/9.3 望目特性の応答モデリングによる最適化/9.4 理論式がある場合の最適解の比較 |
|
第10章 静特性のパラメータ設計による多特性最適化 |
|
10.1 金めっき工程実験/10.2 多特性に対する応答モデリング/10.3 最適設計 |