検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011664232図書児童C911/ニホ/16書庫貸出可 
2 0011935285図書児童C911/ニホ/16書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本語を味わう名詩入門 16  茨木のり子 

出版者・発行者 あすなろ書房
出版年月 2013.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 日本語を味わう名詩入門 16  茨木のり子 
タイトルヨミ ニホンゴ オ アジワウ メイシ ニュウモン イバラギ ノリコ 
人名 茨木 のり子/[著]   萩原 昌好/編   藤本 将/画
人名ヨミ イバラギ ノリコ ハギワラ マサヨシ フジモト ススム
出版者・発行者 あすなろ書房
出版者・発行者等ヨミ アスナロ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.6
ページ数または枚数・巻数 103p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-7515-2656-9
ISBN 4-7515-2656-9
分類記号 911.568
分類記号 911.56
件名 詩(日本)-詩集
内容紹介 すぐれた詩人の名詩を味わい、理解を深める詩集。16は、茨木のり子の詩を収録。「倚りかからず」「自分の感受性くらい」など、やさしく親しみやすい言葉で凛とした意志を表明した美しい作品を紹介する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811684530
目次 読者のみなさんへ
こどもたち
六月
わたしが一番きれいだったとき
小さな娘が思ったこと
はじめての町
汲む-Y・Yに-
惑星
言いたくない言葉
自分の感受性くらい
落ちこぼれ
娘たち
問い
木は旅が好き
倚りかからず
水の星
M・Tに
母国語
こわがらない
詩人のプロフィール
詩の理解を深めるために
父母と教師のみなさんへ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.568 911.568
911.568 911.568
詩(日本)-詩集
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。