検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011876737図書一般375.1/ヒラ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

今日の授業実践から明日の授業実践を創造する

人名 平山 勉/編著
人名ヨミ ヒラヤマ ツトム
出版者・発行者 黎明書房
出版年月 2013.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 今日の授業実践から明日の授業実践を創造する
サブタイトル 教育方法学へのいざない
タイトルヨミ キョウ ノ ジュギョウ ジッセン カラ アス ノ ジュギョウ ジッセン オ ソウゾウ スル
サブタイトルヨミ キョウイク ホウホウガク エノ イザナイ
人名 平山 勉/編著
人名ヨミ ヒラヤマ ツトム
出版者・発行者 黎明書房
出版者・発行者等ヨミ レイメイ ショボウ
出版地・発行地 名古屋
出版・発行年月 2013.6
ページ数または枚数・巻数 131p
大きさ 26cm
価格 ¥2100
ISBN 978-4-654-01882-6
ISBN 4-654-01882-6
分類記号 375.1
件名 学習指導
内容紹介 現代の子どもたちを教えるための理論と、一流教師の工夫が凝らされた「教科・道徳」「総合的な学習」「マルチメディア教育」の授業実践を収録。学校に求められるものの変化に対応する「学校づくり・教師づくり」の実践も紹介。
著者紹介 1961年富山県生まれ。名古屋大学教育学研究科博士課程単位取得満期退学。名城大学教職センター准教授。専門は教育方法学。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811681220
目次 第1章 理論編1 授業設計の課題
1 授業実践能力育成/2 専門職としての教師教育の課題/3 「教授」と「学習」の関係/4 教師の立ち位置の変化に対応していく/5 子どもの「気づき」「自立を支援する」メンターとしての教師/6 子どもの思考を育てるマルチメディアの活用/7 課題にチャレンジ
第2章 理論編2 授業記録を通した教職課程履修生の力量形成の可能性
1 「授業映像記録」活用の可能性/2 ユビキタス映像記録視聴システム/3 授業映像記録を通した教師の力量形成/4 朝日栄里子教諭の教師としての成長に学ぶ
第3章 実践編1 教科・道徳の授業づくりをどう進めるか
1 小学校社会科 歴史的な見方や考え方を育む社会科授業/2 中学校数学科 未来をたくましく生き抜くための思考力,判断力,表現力の育成/3 中学校理科 互いに考えを深め,高め合う理科授業/4 中学校道徳 価値を教える授業から価値観を育む道徳授業へ
第4章 実践編2 「総合的な学習の時間」の可能性を探る
1 小学校 地域を教材とした総合的な学習の時間の授業設計/2 小学校 子どもの思いや願いで進める授業/3 小学校 郷土愛はふるさと検定から
第5章 実践編3 マルチメディア教育の理論と実践の方法
1 小・中学校 視聴覚教材の歴史と自作ビデオ教材を活用した実践/2 小学校 子どもの追究を助けるマルチメディア教材のあり方
第6章 実践編4 学校づくり・教師づくりをどう進めるか
1 小学校 ホームページを活用した学校づくり/2 小学校 若い教師を育てる/3 小学校 授業づくりのエネルギーで学校は活性化する/4 生涯学習 大学生と共に創るドキ☆土器☆「弥生・古墳学習」



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.1 375.1
学習指導
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。