検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012019196図書一般911.162/ヨサ14/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

与謝野寛晶子論考

人名 太田 登/著
人名ヨミ オオタ ノボル
出版者・発行者 八木書店古書出版部
出版年月 2013.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 与謝野寛晶子論考
サブタイトル 寛の才気・晶子の天分
タイトルヨミ ヨサノ ヒロシ アキコ ロンコウ
サブタイトルヨミ ヒロシ ノ サイキ アキコ ノ テンブン
人名 太田 登/著
人名ヨミ オオタ ノボル
出版者・発行者 八木書店古書出版部八木書店(発売)
出版者・発行者等ヨミ ヤギ ショテン コショ シュッパンブ/ヤギ ショテン
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2013.5
ページ数または枚数・巻数 7,243,25p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-8406-9688-3
ISBN 4-8406-9688-3
注記 与謝野寛・晶子年譜:巻末p13〜25
分類記号 911.162
件名 与謝野 鉄幹与謝野 晶子
件名 ヨサノ テッカンヨサノ アキコ
内容紹介 表現者・与謝野晶子の天分が編集者・与謝野寛の才気によってどう開花したのか、そして晶子の思想形成がどのように明治・大正・昭和という時代の言論メディアにかかわりながら展開したのかを、作品を通して検証する。
著者紹介 1947年奈良市生まれ。立教大学大学院博士課程修了。文学博士(立命館大学)。天理大学名誉教授、台湾大学教授。著書に「啄木短歌論考」「日本近代短歌史の構築」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811680808
目次 与謝野研究のための道標
Ⅰ 編集者鉄幹と表現者晶子
和歌革新の旗手鉄幹
「明星」の女性歌人たちと鉄幹
編集者鉄幹の才気
窪田空穂の文学的出発と鉄幹
啄木誕生と鉄幹の存在
歌集『相聞』の短歌史的意味
近代女性表現者としての自立
<産む性>の自覚と飛躍
Ⅱ 異文化体験の反響
晶子における平和思想
晶子における大正デモクラシー
晶子における<生きかた>と<暮らしかた>の問題
ヨーロッパ体験の意味
アジア体験の意味
晶子における国際性の意味



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.162 911.162
与謝野 鉄幹 与謝野 晶子
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。