検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011970035図書一般213/コハ13/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

古墳から寺院へ

人名 小林 三郎/編
人名ヨミ コバヤシ サブロウ
出版者・発行者 六一書房
出版年月 2013.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 古墳から寺院へ
サブタイトル 関東の7世紀を考える
シリーズ名 考古学リーダー
シリーズ番号 22
タイトルヨミ コフン カラ ジイン エ
サブタイトルヨミ カントウ ノ ナナセイキ オ カンガエル
シリーズ名ヨミ コウコガク リーダー
シリーズ番号ヨミ 22
人名 小林 三郎/編   佐々木 憲一/編
人名ヨミ コバヤシ サブロウ ササキ ケンイチ
出版者・発行者 六一書房
出版者・発行者等ヨミ ロクイチ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.4
ページ数または枚数・巻数 6,206p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-86445-023-2
ISBN 4-86445-023-2
注記 会期・会場:2004年11月20、21日 早稲田大学戸山校舎
分類記号 213
件名 古墳寺院-関東地方遺跡・遺物-関東地方日本-歴史-大和時代
内容紹介 2004年11月に開催されたシンポジウムの記録。具体的な事例に基づき、関東の古墳終焉と寺院出現の過程の地域差を明らかにするとともに、東国における調査研究成果の総括を提示し、横穴式石室、文献史から7世紀史に迫る。
著者紹介 1937〜2006年。東京生まれ。元明治大学文学部教授。文学博士。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811672073



目次


内容細目

古墳から寺院へ   序にかえて   1-7
佐々木 憲一/著
関東における古墳の終焉   11-27
小林 三郎/著
関東の後期・終末期古墳   28-56
白井 久美子/著
横穴式石室から見た古墳の終焉   57-70
土生田 純之/著
古代王権と仏教・寺院   71-81
川尻 秋生/著
上野国における寺院建立の開始   85-97
高井 佳弘/著
武蔵国の終末期古墳と地域の編成   98-108
田中 広明/著
「下毛野」と「那須」の古墳から寺院・官衙へ   109-128
眞保 昌弘/著
常陸国の7世紀   古墳を中心に   129-139
稲田 健一/著 佐々木 憲一/著
龍角寺の創建   140-166
山路 直充/著
古墳から寺院へ   関東の7世紀を考える   169-203

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古墳 寺院-関東地方 遺跡・遺物-関東地方 日本-歴史-大和時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。