検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011839669図書一般366.621/スミ13/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

組合その力を地域社会の資源へ

人名 住沢 博紀/著
人名ヨミ スミザワ ヒロキ
出版者・発行者 イマジン出版
出版年月 2013.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 組合その力を地域社会の資源へ
サブタイトル 生活公共の視点から労働組合・共済・労金・生協はなにができるのか
タイトルヨミ クミアイ ソノ チカラ オ チイキ シャカイ ノ シゲン エ
サブタイトルヨミ セイカツ コウキョウ ノ シテン カラ ロウドウ クミアイ キョウサイ ロウキン セイキョウ ワ ナニ ガ デキル ノカ
人名 住沢 博紀/著   生活経済政策研究所/著
人名ヨミ スミザワ ヒロキ セイカツ ケイザイ セイサク ケンキュウジョ
出版者・発行者 イマジン出版
出版者・発行者等ヨミ イマジン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.4
ページ数または枚数・巻数 247p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-87299-634-0
ISBN 4-87299-634-0
分類記号 366.621
件名 労働組合-日本地域社会
内容紹介 NPOなどの市民組織、自治会、生協や共済、労働組合という地域社会における多様な活動の担い手を、「生活公共(生活に埋め込まれた公共)」を共通項として、社会のエンパワーメントのために活用する方法を検討する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811668894



目次


内容細目

社会のエンパワーメントと生活公共   16-50
住沢 博紀/著
生活公共と地域福祉   51-72
藪長 千乃/著
社会的孤立への取り組みから、地域生活公共を考える   73-97
鈴木 奈穂美/著
「情報労連21世紀デザイン」と「新たな行動」   100-117
才木 誠吾/著 余田 彰/著
地域社会の安心・安全のよりどころとしての郵便局とJP労組の地域貢献活動の取り組み   118-135
桐谷 光男/著
電機連合の事例紹介   電機産業職業アカデミーと障がい福祉委員会の施設運営   136-149
住川 健/著
教育研究活動と社会的対話   150-168
山本 和代/著
自治労の自治研活動がめざしてきたもの   169-185
南部 美智代/著
21世紀の労働者自主福祉事業と地域生活公共   188-208
高橋 均/著
協同組合の連携の可能性   労金と労済・生協   209-224
山口 茂記/著
ソーシャル・ガバナンスと日本のサードセクターの課題   225-239
栗本 昭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.621 366.621
労働組合-日本 地域社会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。