検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011972296図書一般913.6/モリ13/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

森鷗外『舞姫』を読む

人名 清田 文武/編
人名ヨミ セイタ フミタケ
出版者・発行者 勉誠出版
出版年月 2013.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 森鷗外『舞姫』を読む
タイトルヨミ モリ オウガイ マイヒメ オ ヨム
人名 清田 文武/編
人名ヨミ セイタ フミタケ
出版者・発行者 勉誠出版
出版者・発行者等ヨミ ベンセイ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.4
ページ数または枚数・巻数 4,372p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-585-29053-7
ISBN 4-585-29053-7
分類記号 913.6
件名 舞姫(森鷗外)
件名 森 鷗外
件名 モリ オウガイ
内容紹介 森鷗外の「舞姫」執筆行為そのものに先駆性を見出し、その特色を探るとともに、西欧文化との接触が主題や文体の選択にどのような手掛かりを与えたのかを考察。さらに、多角的な読みのための方法論・新視点を紹介する。
著者紹介 1939年生まれ。新潟大学名誉教授。中国・東北師範大学客座教授。日本近代文学専攻。著書に「鷗外文芸とその影響」「近代作家の構想と表現」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811668861



目次


内容細目

『舞姫』はなぜ書かれたか?   3-31
坂井 健/著
<エクソフォニー小説>としての『舞姫』   実体験の<翻訳>という創作   32-57
林 正子/著
『舞姫』と戯曲『椿姫』独訳Die Cameliendame   58-76
仁平 道明/著
『舞姫』におけるエリスの形象   77-97
清田 文武/著
鷗外『舞姫』論   記憶を語る語り・<想>の表象   101-123
小川 康子/著
『舞姫』における心的なるもの   124-151
井上 優/著
それでも<日記>を記すこと   『舞姫』の手記の実態について   152-168
出原 隆俊/著
否定の論理   森鷗外『舞姫』論   169-184
小林 幸夫/著
灰色の頰   森鷗外『舞姫』と謡曲的表現   185-200
目野 由希/著
『舞姫』の悲劇   203-221
渡辺 善雄/著
文学の自立   鷗外の活路   222-236
古郡 康人/著
二十年後の海外通信員   『舞姫』と『椋鳥通信』   237-257
金子 幸代/著
ベルリンの地誌から見た『舞姫』の描写   258-284
六草 いちか/著
「まことの我」という意匠   『舞姫』から見た明治四十年代の鷗外文学   285-301
野村 幸一郎/著
『舞姫』の位相   表現・文体・文学的系譜の視点から   305-325
島内 裕子/著
『舞姫』の恐るべき先駆性   近代文学研究状況批判/<語り手>の語らない自己表出   326-349
田中 実/著
森鷗外『舞姫』の現代語訳について   350-367
三村 孝志/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 鷗外 舞姫(森鷗外)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。