検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011965043図書一般930.27/オオ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グローバル化の中のポストコロニアリズム

人名 大熊 昭信/編著
人名ヨミ オオクマ アキノブ
出版者・発行者 風間書房
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グローバル化の中のポストコロニアリズム
サブタイトル 環太平洋諸国の英語文学と日本語文学の可能性
シリーズ名 成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書
タイトルヨミ グローバルカ ノ ナカ ノ ポスト コロニアリズム
サブタイトルヨミ カンタイヘイヨウ ショコク ノ エイゴ ブンガク ト ニホンゴ ブンガク ノ カノウセイ
シリーズ名ヨミ セイケイ ダイガク アジア タイヘイヨウ ケンキュウ センター ソウショ
人名 大熊 昭信/編著   庄司 宏子/編著
人名ヨミ オオクマ アキノブ ショウジ ヒロコ
出版者・発行者 風間書房
出版者・発行者等ヨミ カザマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.3
ページ数または枚数・巻数 7,350p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-7599-1987-5
ISBN 4-7599-1987-5
分類記号 930.27
件名 英文学ポストコロニアリズム
内容紹介 ポストコロニアリズムの思想的学問的遺産を総括した上で、今日に至る環太平洋諸国の文学者の営為を検討し、グローバル化の時代にあって経済一元論的人間像に拮抗しうる人間のあり方を、文学の側から構築する可能性を追求する。
著者紹介 1944年生まれ。群馬県出身。成蹊大学文学部特別任用教授、博士(文学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811660455



目次


内容細目

間文化的状況から間文化主義へ   1-70
大熊 昭信/著
『サバイバル』考   アトウッドにおけるポストコロニアルな視線   71-90
松田 寿一/著
父との和解   ソール・ベローの作品に見るユダヤ性からの解放   91-112
坂口 佳世子/著
本当の大地は何処なのか   エィミ・タンの「秘められた感覚」を求めて   113-130
上石 実加子/著
ポストコロニアルの島とディアスポラの可能性   ポール・マーシャルの『選ばれし土地、時を超えた人々』をめぐって   131-151
阿部 暁帆/著
ベアトリスはムラトーか   「ラパチーニの娘」にみるテキサス併合とアメリカの帝国化の時代の人種とジェンダー   153-180
庄司 宏子/著
D・H・ロレンス『カンガルー』   大英帝国と国家としてのオーストラリアとの間で   181-228
阿部 陽子/著
もうひとつのコスモポリタニズム   モームの『木の葉の戦ぎ』を読む   229-268
大熊 昭信/著
原爆文学と複数のアジア   N.V.M.GonzalezのThe Bamboo Dancersを読む   269-299
岡田 泰平/著
コリア系移民三世によるアイデンティティの模索   キャシー・ソン『写真花嫁』を読む   301-321
徳岡 麻絵子/著
文化化と脱文化の表象としてのジャズ   ポール・マーシャル、イシュメール・リード、キャリル・フィリップス、マイケル・オンダーチェをめぐって   323-346
大熊 昭信/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930.27 930.27
英文学 ポストコロニアリズム
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。